200704_3.html#d20070421
@ 千葉は晴れ。しかし、嵐のような風だ。
@ 0630 くらいに娘がもぞもぞしだすが、なんとか 0700 過ぎまで粘る。
@ 親ばか部活動。自分からおんぶをせがむようになったのはともかくとして、ちゃんと肩に掴まる気がないから、こっちが背を曲げて乗せておかないとひっくり返ってしまいそうで、却って疲れる(汗;)。
@ 昼前にビクター登場。先日持ち帰り修理になった MD/DVD コンポが戻ってきた。MD 部のユニットを丸ごと交換したということらしい。ちょっと試してみた限りでは、MD が調子よく再生できるようになっているように見えるな。
@
昼飯アワーは しろくまちゃんの ホットケーキ。
@ 午前に続いて午後も散歩に連れて行く。児童館は明日の選挙に使われるのか、やっていない模様。うぐぅ。
@ ヤマダ電機のカー用品売り場で、コンパウンドを買ってみる。
@ 帰宅。
@ 晩飯アワー。
@ 風呂部活動。
@ どうも昨晩、変な時間に目が覚めてしまって寝直したのが悪かったのか、頭が痛くて仕方がない。
@ ということで、娘の世話はヨメに任せてダウン。
200704_3.html#d20070422
@ 千葉は曇り。
@ 0630 くらいに目が覚める。二度寝にチャレンジするも寝られないので、諦めて起動。近所のコイン洗車を探してみる。
@ 娘が起きてきたので相手をする。
@ 朝飯アワー直後から早速外に出たがるので、散歩に行くことに。
@ 選挙の投票をする。
@ 児童館を見に行ってみたが、やはり選挙会場になっているようで、今日は休みのようだ。
@ ヤマダ電機へ。あーしまった。轟弥號 2004 の車体の色コードをメモってくるのを忘れた。
@ クリーニングを回収する。
@ 再度、轟弥號 2004 に娘を乗せて出発。今度は車体の色情報を持っているわけだが、ヤマダ電機のカー用品売り場には該当する色のタッチアップペイントは売ってなかった。取りあえずカーシャンプーと FD を査収してみる。
@ その後、イエローハットに足を伸ばすが、該当色のタッチアップペイントはやはり売ってなかった orz
@ 取りあえず帰宅。
@ 昼飯アワーは昨日の夜の残りのハヤシライス。
@ 改めて娘と出かける。
@ スーパーオートバックスで無事該当色のタッチアップペイントを発見したので査収。
@ その近所にあるはずのコイン洗車の場所は残念ながら発見できず。
@ 帰宅。水の入っているポリタンクを積んで再出発。
@ 近場の空きスペースで作業するか。
@ このときやらかしてしまった場所の補修。凹んだ部分については素人では何も手が出せない感じだが、かなり激しく付いたように見えた傷については、コンパウンドでやってみたところ、かなりの部分は目立たなくなった。
@ あとはタッチアップペイントでも塗っておくか。
@ 車内で遊ばせておいた娘と散歩。紙パンツとかいろいろいつもの店で探してみるが、見つからなかったり高かったりで査収は見送り。
@ 一旦帰宅。
@ 娘は嫁に任せて再出発。ケイヨーD2で雑巾を査収。
@ 帰宅。晩飯アワーは銀の皿。オマケが1人前つくというハガキ攻撃にやられた感じだ(苦笑)。
@ 風呂部活動。
@ ほとんど昼寝しなかった娘は割と即ぽな。
@ Virtual Floppy Drive。入れてみようかしら。
@ 寝るか。
200704_3.html#d20070423
@ 千葉は晴れ。
@ ふにふにと資料作成。
@ 昼飯アワーは鮭の西京漬け。
@ スタバアワーはトールラテ。
@ 夕方から別のビルで打ち合わせ。
@ 残業アワーに突入。
@ 2200 退社。
@ 帰宅。
@ 寝るか。
200704_3.html#d20070424
@ 千葉は晴れ。
@ ふにふにと仕事。
@ 昼飯アワーは和風おろしハンバーグ。
@ ふにふにと資料作成。
@ 残業アワーに突入。
@ 2200 退社。
@ 帰宅。
@ 寝るか。
200704_3.html#d20070425
@ 千葉は曇り。
@ ふにふにと資料作成。
@ 昼飯アワーは担々麺。
@ ふにふにと仕事。
@ 定時で離脱。
@ 晩飯アワーはヤックでベーコンレタストマトバーガー。
@ 英会話。なんか最近すっかりしゃべれなくなってきた気がする。まぁ、もともとそんなにしゃべれるわけではないのだが。
@ 帰宅。
@ うまい生を飲んで寝る。
200704_3.html#d20070426
@ 千葉は曇り時々雨。
@ ふにふにと資料作成。
@ 結局、明日に予定されていた会議への付議は無くなったらしい。
@ 昼飯アワーは菓子パン。
@ ふにふにと資料作成。
@ 残業アワーに突入。
@ 2200 退社。
@ 帰宅。
@ うまい生を飲んで寝る。
200704_3.html#d20070427
@ 千葉は曇り。
@ ふにふにと資料作成。
@ 昼休みに給与口座からリロードして、光熱費口座にチャージしたり。
@ 昼飯アワーは菓子パン。
@ 夕方から打ち合わせ1件。
@ 定時で離脱。
@ 帰宅してから晩飯アワー。
@ うまい生を飲んで寝る。
@
しばらく前から垂直跳び(ちうかその場ジャンプ)をやるようになった。1ヶ月くらい前はまだ脚力不足でつま先が地面からほとんど離れない ジャンプキャンセル 感じだったのだが、最近は結構滞空時間が分かる程度にジャンプできるようになってきた。
@ なかなか人並みに進捗してない部分も多いのだが、身体が丈夫なのはいいことだ。
200704_3.html#d20070428
@
ガジガジ噛られているようですが、ウチはそれで既に 5冊以上のしろくまちゃんのホットケーキを 焼きました 買い直しました(汗;)。
@ 千葉は晴れ。1000 起動。
@ 昼前くらいから轟弥號 2004 で出撃。
@ ららぽーとのアカチャンホンポで紙パンツ大人買いとか、ちっとも座ってくれない補助便座をなんとかするため、もう少し楽しそうなやつを買い直してみたり←駄目すぎる。
@ しかし、ここのアカチャンホンポは大量買いすると駐車場までの運搬で死ねるな。次回はカートでも使ってみるか。
@ 某所のデパートでお祝いの発送とか母の日対策アイテムの査収とか。
@ 久しぶりに銚子丸で寿司でも食べてみる。
@ スーパーで買い物をしてから帰宅。
@ 銚子丸で買った鯖棒寿司を食べながらビール。
@ 寝るか。
200704_3.html#d20070429
@ 千葉は晴れ。気持ちがいい天気だ。1000 起動。
@ ヨメが風邪気味なので、ヲレが娘の散歩に行くことに。今日はベビーカー無しでやってみよう。
@ ………しかし激しくよく歩くな(汗;)。
@ スーパーで食パンを査収。その後、薬局に寄ったら、紙パンツの新製品の試供品をもらえた。ラッキー。どうやらGENKI! というやつらしい。
@ その後、近くにあったラーメン屋に突入する娘。ん? ここよく来るの?(汗;)
@ 取りあえず味噌チャーシュー麺を注文して、二人で食べる。実はラーメン好きだったらしい(苦笑)。
@ 店を出たら抱っこ要求。腹が一杯になって眠くなったか?
@ これはチャンスと思って抱っこしたまま帰宅しようとしたところ、自宅近所の公園で復活してしまい、もう1ラウンド(汗;)。
@ しかし、ここでヲレ緊急ピットインのため、抱っこしたままダッシュで帰宅。やれやれ。
@ その後はどうも疲れすぎて眠いのに眠れず、グズリング。
@ ようやく昼寝したか。
@ 前回までのあらすじ。
@ T40 の HPA 領域を fwbackup で吸い出し、買ってきた 120GB HDD にコピーし、2nd HDD アダプタで取り付けた状態から fwrestor したところ、なぜか 120GB HDD なのに 80GB HDD の容量(1st HDD が 80GB だから)にされてしまい、fwdelete しても容量が元に戻らなくなってしまった。そのまましばらく放置プレイ。
@ さて、今日の話。120GB HDD を内蔵(プライマリ)HDD のところに取り付ける。この辺を参照。それほど難しくはないが、構造上、ふたの部分だけがすっぽぬけて HDD が取れなくなる可能性がありそうでちょっと怖い。
@ 電源 ON。ACCESS IBM ボタンを押すと、「Startup Interrupt Menu」というのが出てくる。F1 を押すと BIOS メニューに入れるようだ。そのままにしておくとブートしようとするわけだが、C: にはシステムが入っていないので、当然立ち上がらない。
@ WinME の起動 FD を使ってブートして、fdisk で調べてみる。やはり 80GB HDD として認識されているようだ。
@ BIOS メニューで HPA エリアの保護を無しにしてから FD でブートし、fwdelete を実行してみる。既に HPA エリアは削除されているわけだが、HDD 容量の書き戻しだけでもやってくれないかなぁと期待したわけだが、やはりそんなことはなかった orz
@ HPA 保護無しのまま fwrestor をやり直してみる。前回の fwrestor と違って 80GB HDD は繋がっていないので、HDD の本来容量を正しく読み出してくれるならば、120GB - 3GB の領域に HPA を作成し、HDD 容量を 117GB にセットしてくれるはずだが……
@ はう!? HDD の総容量が 11GB(11447MB) に(爆)。しかも、HPA 保護を殺しているのに HPA エリアが fdisk で見えない。ありえねー
@ ここで HPA 保護無しのまま、もう一度 fwdelete してみる。やはり総容量は元に戻らない。ハマった?(汗;) というか壊した?(汗;)
@ Hitachi Feature Tool 起動 FD で調査してみる。うーん、容量は 120GB にセットされているようだなぁ。もしかして、WinME 起動 FD の fdisk が対応していないだけ?……と思って調べていたら、どうやら表示欄が 5桁しかなくて途中までしか表示されていないらしいことが判明(汗;)。
@ fwrestor 時は BIOS の HPA 保護は Normal でいいらしいので、Disable から Normal に戻して、改めて fwrestor 実行。よく考えたら、Hitachi Feature Tool で 120GB と表示されたのは BIOS が Disable になっているからで、Normal に戻してから fwrestor したのでは、結局また変な場所にリストアされてしまうのではないかという気もしてきた(汗;)。が、取りあえず待つしかない。
@ 前回はどうやらパーティションマジックを使って分割していたことが判明。しまった、こんなことなら最初からそのつもりでパーティション分割しておけば良かった。流石に C: が 10GB では、HPA からのリカバリは入りきらないしなぁ。うぐぅ。段取り悪すぎる。
@ fwrestor 終了。fdisk で見てみると表示が 11113MB に。先ほどが 11447MB だったから、334MB 減ってみる。頭 5桁しか表示されていないと考えると、約 3.3GB 減少したという感じか。
@ 引き続き Hitachi Feature Tool で確認。Manufacturing Values が 120.03GB、Current Values が 116.53GB。うまくいった?
@ 起動時に Access IBM ボタン押しで Access IBM Predesktop Area 画面が立ち上がり、リカバリメニューを起動できるところまで確認。
@ よく考えてみたら HDD 取り出さなくても、WinME の起動 FD の fdisk でパーティション切り直せるか。現時点で 10GB 確保されている C: を領域解放……え? ボリュームラベルを入れろ? ……ボリュームラベルは「ボリューム」となっている。いつの間にこんなのが設定されていたんだ(汗;)。
@ しかも、起動 FD では日本語入力できないからボリュームラベルが指定できない(汗;)。……あぁそうか、format すればいいのか(汗;)。
@ 前回同様 32GB(32768MB) で切っておこう。D2D リカバリはここに収まるから、残りは WinXP が起動するようになってから領域確保してフォーマットすればいいか。
@ BIOS を工場出荷時の設定に戻してから、リカバリ Go!
@ 途中何度か再起動が掛かったが、Enter を押したのは 1回だけで、あとは全部自動。前回はすごく時間が掛かった気がしたのだが、思ったほどでもないなぁ。
@ ユーザの登録とか、Administrator のパスワードを設定したりとか。画面周りは Windows クラシックにしておこう。
@ ソフトウェア導入支援を起動。取りあえず何も考えずに先に進んで導入ボタン。初回はネットワークに最新版を見に行ったりはしないんだったかなぁ。で、再起動。
@ うーん、なんかヘンだな。ちうことで、Lenovo のサイトからソフトウェア導入支援の最新版を査収してインストール。今度はうまくいっているっぽい。
@ ……ん? C: が 108.53GB の NTFS になっている? 32GB でパーティションを切っておいたのはどこへ行ってしまったんだ?
@ うぐぅ、fdisk で C: だけしか確保しないと、リカバリツールが未確保エリアも含めて全てを C: にしてしまうらしい。やられた<事前調査甘過ぎ。
@ というわけで、パーティションの確保からやり直し orz
@ ようやく本来の目的を果たすことができた。やれやれ。
@ あとは、将来的に 137GB 超の HDD に fwrestor が効くのかどうかがちょっと興味があるところではあるけど、WinXP のサポート期限までは 120GB HDD でも運用できそうな気もするし、あまり気にしても仕方ないのかも。
200704_3.html#d20070430
@ 千葉は曇り。0900 起動。
@ なんか胸騒ぎがしてアポを確認してみたら、1500 ではなく 1100 からだった(大汗;)。大慌てで準備して出撃。
@ タクシーとか使いまくりで辛うじて遅刻を回避。ある意味奇跡だ。
@ …うーん、玉虫色の判定ですねぇ。
@ 地元に戻ってきて銚子丸で寿司。なんか一昨日もここで食べたような気がする。
@ 帰宅。
@ D2D からのリカバリに成功した T40 の 120GB HDD に対して、XPSP2 をインストールしたり、いろいろと Update しながらぽなくなり。
@ 気づいたら 2200 過ぎていた(汗;)。
@ 持ち帰りで査収した鯖の棒寿司を食べながらビール。ヱビスの3種類を飲み比べてみたり。
@ T40 の HDD を元通り 80GB のやつに戻す。これでこいつがいつクラッシュしても、120GB のやつに交換できるな。もっとも、個人ファイルは別途バックアップを取っておかないとだめだけど。
@ 寝るか。