material dashboard/AdminLTE/FreeBSD11.2R-p3/AutoHotKey/tcsh


[その前] [その後] [目次]

【2018年9月21日(金)】

201809_3.html#d20180921

[午前中]

@ 東京は曇り時々雨。

@ 今日は在宅勤務。

[午後]

@ 昼飯アワーはインスタントラーメン。

@ ふにふにとパワポマシン。

[夜]

@ 夜は卓球の練習に出かける。

@ 帰宅してから晩飯アワー。くえの鍋。初めてかも?


【2018年9月22日(土)】

201809_3.html#d20180922

[午前中]

@ 東京は曇りのち晴れ。

@ 0730 くらいに目が覚めたが、結局起動は 0900 くらい。またガゼーの呪いがぶり返してきたか?

@ material dashboard の研究をしてみる。

[午後]

@ 昼飯アワーは昨日の鍋の残りにうどんをいれたり。

@ 午後は卓球の練習。

@ 夜までは練習せずに帰宅。

[夜]

@ 晩飯アワー。

@ material dashboard の研究の続き。


【2018年9月23日(日)】

201809_3.html#d20180923

[午前中]

@ 東京は晴れ。0900 過ぎに起動。

@ AdminLTE についても調査してみる。

@ 実現したい機能という点では、AdminLTE の方が近そうではあるが、テンプレの直しやすさとかは Material Dashboard の方が楽な気もするがどうなんだろうなぁ。

[午後]

@ 昼飯アワーはスパゲッティ。

@ Material Dashboard をさらにいじる。

@ 4か月以上放置していた LittleWave@bosconian68k for PC6001 をいじる。

@ うーん、メロディは削れないから、削るのはベースかアルペジオだろうが、試しにベースを削ってアルペジオを入れてみたが、やっぱり違和感あるなぁ。悩ましい。

[夜]

@ 晩飯アワー。

@ Material Dashboard を一旦案ベースレベルで fix させて、今日は終わり。

@ Sound Engine をバージョンアップしてみたり。


【2018年9月24日(月)】FreeBSD11.2R-p3

201809_3.html#d20180924

[午前中]

@ 東京は曇りのち晴れ。

@ 0840 くらいに起動。

@ 家の FreeBSD 11.1R が今月末で EoL であることに気付いたので、アップグレード祭り。

[午後]

@ 昼飯アワーは冷やしうどん。

@ うぅむ、また portsdb で HASH: Out of overflow pages. Increase page size とか出るようになったなぁ。前回は古い INDEX を削除したのが、今回は削除できる古い INDEX 無いしなぁ。

@ ruby が複数バージョンインストールされていると発生する場合があるらしい。ということで、一旦「pkg delete 'ruby-2.4.4_2,1' 'ruby23-2.3.7_1,1' 'ruby24-bdb-0.6.6_5' 'portupgrade-2.4.16,2'」してから、portupgrade 入れ直しとか。

@ 今度は大丈夫かしら。

[夜]

@ 晩飯アワー。

@ portupgrade -fa 仕掛けて寝る。


【2018年9月25日(火)】

201809_3.html#d20180925

[午前中]

@ 東京は曇りのち雨。

@ いつもなら在宅勤務だが、今日は出社する。

@ 午前中は某資料のレビュー×3。

[午後]

@ 午後は打ち合わせいろいろ。

@ 残業アワーに突入。

[夜]

@ 晩飯アワーは肉つけ麺。……だったのだが、最初ただのつけ麺が出てきて「肉抜きかよ」とか焦ってしまった(汗;)。

@ 2100 ちょい前くらいに退社。

@ 帰宅。


【2018年9月26日(水)】

201809_3.html#d20180926

[午前中]

@ 東京は曇り。なんか明け方まで眠れなかった気がする。

@ 打ち合わせをハシゴ。

[午後]

@ 珍しく、夕方の定例会議が2つとも開催される。

@ 残業アワーに突入。

[夜]

@ 程々で帰ることに。

@ 凄く眠いのに、ベッドに入ると眠れない。困った。


【2018年9月27日(木)】

201809_3.html#d20180927

[午前中]

@ 東京は雨のち曇り。前日ほどではないが、まだ熟睡感には程遠い。

@ ふにふにと仕事。

[午後]

@ 面談メインで。

@ 夕方から大手町で打ち合わせ。

@ 神田の花月嵐で、GHOSTチャーシュー麺

[夜]

@ 帰宅。

@ 早目に寝よう。寝られるかどうかは別だが。


【2018年9月28日(金)】

201809_3.html#d20180928

[午前中]

@ 東京は晴れ。珍しく暑くなりそうか?

@ 午前中は在宅勤務。

[午後]

@ 午後から出社。

@ 新たな会社ノート PC が届いていたが、CTRLとCAPSが入れ替えられない(管理者権限がもらえないから)ということで、すっかりテンションダウン。

@ いろいろこなして残業アワー。

[夜]

@ 何とか月末処理も終わりそうだ。

@ 同じチームの人と飲んでから帰る。


【2018年9月29日(土)】

201809_3.html#d20180929

[午前中]

@ 東京は雨。

@ どうも体調がすぐれない。

[午後]

@ 今日は卓球の練習は無いので、家でのんびりする。

@ 管理者権限が無くてもインストールできるという AutoHotKey を研究。試しに、個人で持っている唯一の Win10 マシンである GPD Pocket に Zip 版を入れてみる。

@ しかし、やっぱり Caps キーのキーオフを検知しないので、CTRL と入れ替えると CTRL が入りっぱなしになってしまう。惜しい。

[夜]

@ 晩飯アワー。GW の山小屋ツアーの時に査収した行者にんにく味噌を今頃になって検証(汗;)。日本酒と合うな。

@ 早目に寝る。なんか、睡眠負債対策をすればするほど、寝つきも悪くなるし、夜中に目は覚めるし、うまくいかないもんだなぁ。


【2018年9月30日(日)】

201809_3.html#d20180930

[午前中]

@ 東京は雨。台風が近づいている。

@ 昨日早く寝たから早めに起きてみたが、やはり寝不足感は否めない。ヲレの睡眠負債は永遠に返済不能なのかも知れない(汗;)。

@ SOHO アワー。

[午後]

@ 昼飯アワーは讃岐うどん。

@ しばらく前から調子の悪かった FreeBSD マシン。特定のディレクトリで ls を打ったり、set と打つとなぜか tcsh が core を吐いて落ちてしまう。あと、「~」で終わるファイル名の「~」が「?」に化けているのも気になる。化けない時もあるので、更に謎。

@ 先日 FreeBSD11.2R にしたこともあって、tcsh の構成ファイルを見てみたが、更新されているように見えるので、tcsh のバイナリが壊れているわけではなさそうだなぁ。しかも、bash とかにすると落ちないし。

@ root になってからだと、set を打っても tcsh が落ちないところに気付いた。デフォルトユーザで set を打つと path が表示されたところで core を吐いてしまうので、そのあとが何か怪しいなぁ。tcsh が落ちない root で見ると、prompt のあたりが怪しいのかな。

@ 結局、しばらく前に設定した ja_JP.SJIS のロケールがよくなかったらしい。これによって、チルダの表示が正しくできないケースが発生するっぽい。そして、prompt の設定内にチルダがあるので、それを表示しようとして tcsh が落ちてしまうようだ。でも、ロケールって設定しないとまずいんじゃないかなぁ。

@ LANG に書いても、LC_TYPE に書いても、LC_ALL に書いても全部 tcsh が死んでしまうので、設定の仕様が無い。というか、ja_JP.SJIS を設定した上で、ファイル名とか .cshrc 側を ja_JP.SJIS ベースにリネームし直すのが正しいのかもしれないが。

@ ということで、結局、ロケール関係の設定は全部辞めることに(デフォルトは何なんだろう)。Teraterm が SJIS 設定になっていることと、LESSCHARSET=japanese-sjis だけを頼りに、マシン内の日本語ファイル(一部の例外を除いて全部 SJIS)は全部読めるので、とりあえずこれでいいことにしよう(あまり良くないような気もするが気にしない)。エラーメッセージとか man は英語だけど、別に困らないし。

[夜]

@ 雨がひどくなってきたな。

@ 晩飯アワーは牛タン等を堪能する。

@ 雨の音がひどいが、寝てみるテスト。


[その前] [その後] [目次]

[ArctanX のホームページに戻る]

Valid XHTML 1.1 ArctanX <arctanx@hauN.org>