200002_3.html#20000221
@ ピッツバーグは晴れ。寝たのは8時過ぎだが、どうも隣の家の呼び鈴ブザーが午前中やたら鳴りまくり、うるさくて熟睡できない。あぁ昼になってしまった。
@ 1600からMobile and wirelessのグループプロジェクトの打ち合わせ。メンバーの一人が博士課程の人で非常に頼りになる。
@ 1800-2130はISM-I。頭が痛い……風邪か?単なる睡眠不足だといいんだけど(どちらにしてもあまり良くない)。
@ Distributed Systemの課題をやる。Coda(AFSの後継)クライアントのソース10MB(の一部)を読まないといけないらしい。うぅむ。C++はよく分からんなぁ(抹殺度3)。
@ あまり捗らないまま2600帰宅。
@ 昨日賞味期限が切れたインスタント味噌汁を飲んで、2730遮断。
@ ……のつもりだったが、1回だけバーチャドリル部。1ミス全回収6'24"で589780。Mr.VirtuaDrillerは目前だ。
@ 2800遮断。
200002_3.html#20000222
@ 学科の同期の間でPalmIII/Vの普及率がやたら高くなってきた。こっちで買うと結構安いから、というのが理由らしいのだが、日本語化の問題もあるし、こっちで買うべきなのかどうか、よく分からないなぁ。
@ といいつつ、200LXもザウルスも結局身に付かなかったから、もともとPDAが合わない体質(何じゃそりゃ)なのかも知れない。
@ ピッツバーグは晴れ。気温が摂氏10度を超える。うわ〜暖かいぞ。
@ Mobile and wireless、Distributed System、Computer Networks。どの授業も延長して休み時間に食い込むもんだから、全くリロードするヒマ無し。Computer Networksの途中で酸欠部(汗;)。
@ カラーのParmIIIカー。面白そうだな。昔は絶対にバッテリの持ち時間を重要視したのだが、最近は携帯みたいにクレイドルに乗せておけば充電ができるようになっているなら、3日くらい電池が持てばそれでいいのではないかと思うようになった。
@
Palmカラーがどういう仕様なのか知らないけど、どうせ 晩飯アワー PCとシンクロさせるためにクレイドルに乗せるなら、同時に充電できるといいよな。それなら別に電池の持ち時間が少々短くてもカラーの恩恵を受けられるような気がする。
@ Distributed Systemの課題を始めるが、何をアウトプットとして求められているのかサッパリ分からないので進まない。
@ 2200から補講。少しは課題の対策になりそうなことを教えてくれるのかと思ったら、Codaを知り尽くしている博士課程(かな?)の人が難しい話をしただけで終わってしまった。ぬぅ。
@ Cデバイスが痛いので帰宅。
@ 複雑系の偉い人に質問。人の流れをモデル化するような研究でWebから手に入る論文にはどのようなものがあるでしょうか?交通流のモデル化というのはよくあるけど、最近は人の流れのモデル化もあるらしい。英語の方がいいけど、無ければ日本語でも可(普段は逆なんだが(苦笑))。
@ 宿題をやるが結局できなかった。くちょ。
@ 3130遮断。
200002_3.html#20000223
@ ピッツバーグは曇りかな。最近暖かくなったな。
@ 1300起動。1400からのEコマースの授業に出る。え!?今日も暗号の話なの?この間やっていなかったっけ?←この間やっていたのはe-cash絡みだったらしい
@ 明日までの宿題が大ピンチなので、授業を途中でログアウトする(←こういう日本語は抹殺度を上げる原因となりマフ(汗;))。
@ 1500くらいから2900までずっと宿題。ふにゅ〜C++分からないよぅ(抹殺度3)。同じ学科でC++やJavaが分からないのは私を含めごく少数なので大ピンチだ。
@ 70%くらい終わったところで、詳しい友人と話をする。なにゅ〜そうだったのか。70%のうちの80%(つまり56%?)は間違っているような気がしてきた(汗;)。しかし、今から修正するともう間に合わなくなるので修正は断念。
@ ぬ〜しかしみんな凄いよなぁ。ちょっとヘコむ。
@
内容の不備をごまかすため、敢えて両面印刷しないで片面印刷で、厚さを さらに 倍(汗;)。一番大きな ホチキス←は通じません ステイプラーで何とか綴じる。
@ そういえば、Computer Networksで二人でグループ(二人なのにグループというのもちょっと違和感があるが)を組んでプロジェクトをやるのだが、この科目は殆どが Computer Science 学科の学生なので、知り合いが全然いないためグループが作れない。
@ で、先週末にその科目のBBSに「パートナーぼしう」を書いたら、昨日になって希望者が現れたので、その人で決まり。
@ ところが、今日になって次々とメールが来るようになった(汗;)。一人一人、「もう既に決まってしまったのだ。スマン。」というメールを送る。どうしていきなりモテモテ(違)になるかなぁ(汗;)。
@ しかし、メールの宛名を見ただけで性別を100%見破れるほど私は慣れていないので、意図的に女の子を選ぶこともできないし(汗;)。ちうか、メールを送ってくれた人の中に本当に女の子がいたのかどうかもよく分からない。まぁ少なくとも見てすぐ女の子の名前だと分かるような人がいなかったのだけは確かだ。
@ 2930大学を離脱。
@ 3100遮断。
200002_3.html#20000224
@ ピッツバーグは曇り。今日はメチャ暖かい。16度くらいはあったんじゃないかな。キャンパス内には2月だというのに、早くもTシャツ1枚とかヘソ出しネーチャンが続出。
@ で、私はなぜか冬のコートのまま汗だくになっていたり(汗;)。
@ 何とかMobile and wirelessの授業に間に合う。そして、Distributed SystemとComputer Networks。Computer Networksでは教室の暑さに耐えられず酸欠部。
@ 一旦帰宅して2時間ほど充電。
@ Mobile and wireless のプロジェクトミーティングに参加。当初4人だったのが、今日から一人増えて5人になった。男の子並のショートな<nark>眼鏡</nark>娘。
@ でも、博士課程でメチャクチャ頭の切れる人で、かなりシビアな意見がビシビシ出てくる。うぅむ。
@ しかし、高々(と言ったら失礼だけど)1授業のプロジェクトで、ここまでやらにゃならんのか?ヲレの日本での修論よりレベルの高いものを作ろうとしているぞ、これ……ってヲレの修論と比べちゃダメか(汗;)。
@ そこ、変な方式を提案しないように(汗;)。しかも「パートナー募集」じゃなくて「<nark>眼鏡</nark>募集」の間違いじゃないのか?(苦笑)
@ 帰宅して、晩飯アワー。パスタを茹でる。
@ Computer Networks の宿題ふにふに。あぅ、Bell-Ford は去年もやったのに忘れてしまったよ(<nark>抹殺</nark>度3)。「スグ隣のノード」に対しては「Next Hop」を「自分自身のノード番号」にするのか「相手ノードのノード番号」にするのかどっちだったっけ?
@ バーチャドリル部(謎)。ノーミス全回収6'13"で589920。Mr.VituaDriller達成。しかし、これでなぜ60万点を超えられないのだ……
@ 3200遮断。
200002_3.html#20000225
@ ピッツバーグは曇り。しかし昨日よりさらに暖かい。20度近くあったんじゃないかな。
@ Eコマースの演習の授業に出る。が、マシンが全然空いていなかったので、課題内容だけ確認して離脱。
@ Computer Networksの宿題をやる。電子化されているのはいいんだが、ps なのはちょっと面倒だなぁ。
@ Computer Networks の次のプロジェクト課題を印刷。うぬーネットワークスタックを作るのカー。かったりぃ〜(汗;)。
@ Distributed Systemの次の課題を印刷。RVMを再設計するのか。
@ 取りあえず、Eコマースの演習を終わらせる。aspで、HTMLの中にちょっとしたものを埋め込むだけ。しかし、なんとサンプルソースがコピー&ペーストを封じるために、エディタ画面をスクリーンキャプチャしたインライン画像で提供されている(汗;)。まぁ短いからこのぐらいは手で打ってもいいけどサ。
@ あと、C++の勉強もしなくちゃ。取りあえず見つけたこのサイトにリンクを張っておこう。入門書を日本から密輸するのは時間も手間も掛かるからな。他にも有用なサイトはないかなぁ。
@ そうだ、Mobile and wireless では、Network Simulatorを使うことになりそうなんだが、これがどうやら Tcl/Tk らしい。うぅ、Tcl/Tk も覚えないとならないのか。
@ そういえば、Computer Networks のプロジェクトは、RCS/CVS を使えと書いてあったなぁ。これも覚えなきゃ。
@ 「艦長、脳味噌がオーバーフローしています」「もう一度点検せよ」
@ 今日のUniversity Centerの映画は Star Wars Episode 1 らしい。極めて珍しいことに、実は私は Star Wars って一度も見たことないんだよね。しかし英語だからなぁ。理解できるかどうかはちょっと分からない。
@ で、見てきたんだけど……やっぱり英語が分からなかった。なんか最近リスニング力が落ちてきたんじゃないかとさえ思えてくる。そんなことは多分無くて、前から聞き取れないままだと思うんだが。
@ その後は宿題。
@ 2900大学を離脱。
@ 3210遮断。
200002_3.html#20000226
@ ピッツバーグは曇り。でも20度オーバー。本当に2月なのか?(汗;)
@ 1500起動。いかん、完全に6時間シフトしている。
@
今日もネットで買ったベアボーンは届かない。今日で1週間目なんだけどなぁ。もしかして、 ネタ 惨敗?
@ KivaHanでコーヒー豆を査収。いつもは一番安い豆を買っているのだが、今回は Millenium Blend というのを買ってみた。
@ Mobile and wireless は Proposal を役割分担してやっているが、取りあえず今日の午後がグループ内の暫定締め切りなので、申し訳程度のドキュメントを書いてメンバーに送る。あとは博士課程の人に頑張ってもらおう(←他力本願)。
@ ISM-Iのプロジェクトプレゼンテーションのスライドをぱやーんポイントで作成。取りあえずファイナルβまではできた(2700)。もし時間がなかったら、このまま提出だな(と言っていると、絶対に時間はない(汗;))。
@ ISM-1 のグループワークの宿題の自分担当分にバグがあることが分かったので修正(2820終了)。
@ Computer Networksの宿題ふにふに。
@ 宿題中に聴いていた下校煮サントラTr.51で「私も今まで以上に主将として頑張らないとね〜」深夜(早朝?)にいきなり変な人化(汗;)。
@ Computer Networks の宿題終了(3030)。これで残るのは Mobile and Wireless の Project Proposal(木曜日まで)、Distributed System の Assignment 3(木曜日まで)、ISM-I プレゼン準備(月曜日まで)、ISM-I 最終レポート(再来週の月曜日まで)、そして Distributed System 中間試験(火曜日)、Computer Networks 中間試験(木曜日)ってところか。ODPでも搭載しないと片づかないな(汗;)。
@ そういえば、「がんばれっ!あきほさんっ」って更新されないの?
@ 3030大学を離脱。
@ そういえば、昨日1500過ぎに起きてエサを食べてから、何も食べ物を食べていない気がしたので、ラーメンをすする。ちゃんと野菜と煮干しも入っているぜ。
@ 風呂に入って時計を見ると、もうすぐ3300だ。ホーダイに入ってきた人たちと多少情報交換(って書くとカッコイイね(汗;))してから、3330遮断。既にちょっと見ただけでは何時だかわからん(汗;)。
200002_3.html#20000227
@ ピッツバーグは雨。1330起動失敗、1500起動。
@ KivaHanでコーヒーを買う。まだ試したことのない「Macchiato」というのを買ってみた。「まちあーと」じゃなくて「まきあーと」と店員は発音していたな。
@ え〜これ?エスプレッソベースなので量が少なくて、カップもメチャ小さい。なんか損した気分だ(←おめーはガキか(汗;))
@ 1900〜2030 で、Mobile and Wireless のグループミーティング。それぞれが役割分担して作った文面や集めた情報をProposalに書かないといけないのだが、そこを博士課程の人が引き受けてくれたので、取りあえず一安心。私が作った部分も「全然使えね〜」と言われ兼ねない、インチキ極まりない内容なんだが(リンクも張れるけどあまりにも恥ずかしいので割愛)、一応OKをもらえた。別に狙ってグループの中でサボろうとは全然思っていないけど、アウトプットが出せないことで結果的にFreeRiderのように思われてしまうのだけは避けたいところX。
@ あー腹減った。そろそろ帰るかなぁ。
@ 帰宅して晩飯アワー。パスタ。
@ さて、宿題やるかなぁ。
@ うーん、捗らないぞ(汗;)。
@ そういえば、ブルーサンダーのことは、「the Blue Screen of Death」というらしいぞ。え?常識?(抹殺度2)
@ 結局進捗の見られないまま3030遮断。物理今日(論理明日)のプレゼンはできるのだろうか……。
200002_3.html#20000228
@ ピッツバーグは晴れ。今日はちょっと寒いな。というかこのくらいが2月としては妥当な気がする。1250起動。
@ あ、かしりゅンパックが届いている。さらに、ベアボーンもHDDとメモリも届いているぞ。よし、帰ってきたら組立インストール大会か?
@
Eコマースの授業に出るが、今日 は も何を言っているのか全然分からなかった。
@ 発表順番は最後の方なのだが、みんなとは内容もさることながら、英語のレベルが段違いなので、その時点で既に敗北決定。
@ さらに、プレゼンはみんながみんなを4段階評価する用紙が配られた。
@
いよいよヲレの順番だ。発表時間はQ&Aを含めて10分。途中でネタ切れになったら はぅ〜 どうしよう。
@ ……
@ 惨敗だ。発表時間自体は問題なかったが、実は英語のしゃべりが遅くて時間を余計に消耗していただけだったり(汗;)。残り2分のサインが出てかなり焦った。
@ Q&Aがメチャクチャ惨敗。ネタアーティクルを読むこと以外に情報を集めなかったのがバレバレだ(汗;)。
@ ちうわけで、今日の最下位決定(多分)。
@ この惨敗感を癒してくれるのは、ラブひな6巻だけだろう(←...)。帰るか。
@ 家で久しぶりにごあんを炊いてからハヤシライス。
@ ラブひなCDを鑑賞しながら、ラブひな6巻。
@ さて、ベアボーンを組み立てるべきか、それとももう寝た方がいいのかな。
@ 結局ベアボーン組立。おや?正面の蓋が外れないぞ……グリグリ……
@ ぐは、後ろのネジを外したら、側面だけがズレて筐体が開いたよ(汗;)。危うく正面の蓋を破壊してしまうところだった(汗;)。
@ 特に組立は難しいところはない。LANもモデムもビデオもサウンドも全部オンボードだからな。CPUつけてメモリつけてHDD(しかも引き出し式)をつけただけ。
@ BIOSの設定をして、HDDフォーマットして、いざWin98インストールかと思いきや、「艦長、Win98起動FDでCD-ROMドライブが認識されません」「もう一度点検せよ」「工場出荷時からCD-ROMドライブがIDEセカンダリのスレーブに繋がっていますが、HDDはプライマリのマスターなので、セカンダリのマスターには何も繋がっていません」「それって大丈夫なんだっけ?」
@ うわ30時だよ。取りあえず続きはあとにするか。遮断。
200002_3.html#20000229
@ ピッツバーグは晴れ。
@ Mobile and wirelessに出席。うちのグループのプロジェクトプロポーザルのファイナルβを読む。……ヲレの書いた部分が全く使われていない(汗;)。
@ Distributed Systemの授業開始直後に財布を持っていないことに気づいた。だからダッシュ。
@
財布は車の助手席に放置 プレイ されていた。危ない、危ない。
@ ComputerNetworksに出席。宿題を提出。室温上昇で酸欠部(汗;)。この間の宿題が戻ってきた。43/45。タコミスが1つ(汗;)。
@ 学内のComputerStore に出かけて、なぜかWin2000とGettingStartedというマニュアルに敗北。メディア代が$27、ライセンスが$56、マニュアルが$20(税抜き)だ。
@ しかし、NTのインストールもしたことないのに、うまくいくのかねぇ。しかも英語版だし。さらに、今回買ったベアボーンがWin2K対応しているのかどうかもよく分からないのに(汗;)。もしかしてインストール前から惨敗部?(汗;)
@ 帰宅してWin2000インストール。まずはCD-ROMからブートを試みる。うむ、昨日のWin98のときと同じでダメ……あれ?ひょっとしてこのタイミングで何かキーを押さないとダメだったのか??……もしかして、ワシ?(汗;)
@ その後、Win2000のインストーラの中でパーティションを切り直す。最初に6GB取っておいて、あとでPC-Unix入れたくなったら入れることにしよう。残りを10GB+10GB。このパーティション切りを何度もやり直していたら、なんとブルーサンダー(汗;)。
@ で、インストール開始。Win98よりも訊かれる質問少ないくらいだし、楽チン。でもメッセージは英語だからなぁ(汗;)。
@ 気持ち悪いくらいあっけなくインストールは終了。localeにJapaneseを追加して、日本語IMEも使えるように。これで、OSが出すダイヤログなどは英語のままだけど、一応日本語も使えるはず。
@ しかし、localeを選ぶところとか、日本よりマイナーな国がデフォルトの選択肢に入っているのに日本が入っていなかったりして、なんだかなぁという感じだ。
@ オンボードのLANやモデムやサウンドを認識していなかったので、マザボ附属のCD-ROMを入れてみる。Win2000対応のドライバがあるのかどうかよく分からなかったが、言われるままに導入。一部のドライバはちゃんとWin2000専用があったらしい。モデムのドライバインストール中にフリーズ。なんだい、ちっとも安定していないじゃないか(汗;)。
@ それにしても、セレ300A+128MB RAMだけど、かなり重い気がする。まぁP3-450MHZ+192MB RAMのWin98に慣れてしまったからかなぁ。メニューが「ニュル」っと出てくる代わりに「ジワジワ」と出てくるようになったのか。
@ む、LANのMACアドレスの調べ方が分からん。「艦長、winipcfgが見つかりません」「もう一度点検せよ」
@ ガーン、なぜ……ちなみに元の「彩の〜」は「いろどりの〜」と読むので、「グサ」「ぱや」「ひや」は全部文字数が足りなくて合わないですよ(汗;)。
@ ヲレの場合は「ネット(サーフィンのせいで)Idle」だからな(苦笑)。
@ 「艦長、ipconfigが勝利の鍵のようです」「うむ」
@ Office2000をインストールしてみたり。
@ Shutdownしても電源が落ちないのは、BIOS側の設定だったっけ。あとで要確認だ。
@ あとはこの遅さに耐えられるかどうか。諦めてWin98を入れ直しそうな気もするし、P3-550MHz くらいを買ってしまうかも知れない(ベアボーンのマザボが550MHzまでしか対応していない(汗;))。でも、遅さの原因が本当にCPUなのかどうかも分からないしねぇ。
@ あー頭が痛い。もう寝るか。2700遮断。やはり遅くともこのくらいには寝ないとダメだ。(論理)明日はマシンを車に積んで大学まで持っていこう。