轟弥號売却/HDD換装/床屋/スーツケース/さらば20世紀


[その前] [その後] [目次]

【2000年12月21日(木)】轟弥號がただのシビックに戻る日

200012_3.html#20001221

@ そんなことはしていないぞ(汗;)。そうでなくても、学科マシン管理者に拒否権無しで nice の値を変えられてしまったというのに(汗;)。

@ 根性で 0700 起動。2時間充電か。時間が惜しいので轟弥號で出撃。学内に許可証無しで駐車。

@ Word がまたしても図目次のナンバリングをサボりだしたので、作り直したり。

@ 指導教官の部屋へ。サーブレット以外のドキュメントやプレゼンの PowerPoint ファイルとか、全部まとめて納品。

@ 修論の表紙にサインをもらう。フフリ。あとは査読教官のチェックが通れれば…。

@ あー、やっぱり轟弥號は駐車違反の切符が切られていた(汗;)。

@ 午後から AAA へ轟弥號の Buyer と一緒に出掛けて、自動車の譲渡手続きをする。車両の登録証の原本を危うく捨てそうになっていたことがわかって焦ったり(更新時に送られているやつだけ保管しておけばいいのかと思っていた)。

@ ちうわけで、新しい持ち主用のナンバープレートも交付されたし、これを取り替えればおしまいだな。もっと手続きは煩雑なのかと思ったら、殆ど AAA の職員が書類にあれこれ書き込んで、売り手と買い手は自分のサインとかくらいしかする場所がなかった。やや拍子抜け。

@ 大学に戻って、友人の修論プレゼンを聞く。しかし、この 45 時間でトータル 5 時間ほどしか寝ていないので、かなり電圧低めだったり。

@ 違反チケットの罰金を払いに行く。切符を切られてから 5日以内なら $20、それを過ぎると $40 だ。今日の学内駐車料金は高かったな(ぉ。

@ へろへろになってきたので帰宅。

@ 家で晩飯アワー。

@ 早く寝て深夜〜早朝に大学に行って論文を提出用紙に印刷するかなぁ…。

@ 2200頃ダウン。


【2000年12月22日(金)】バックアップ&印刷大会

200012_3.html#20001222

@ ピッツバーグは雪。0400起動。しかし、なんかあまり大学に行く気がしない。

@ 本当は人の少ない深夜に専用紙をセットして修論を印刷したいところだったのだが…。

@ 結局二度寝(汗;)。再起動は1000。

@ えー、外は -14 ℃なのか……。

@ どうやら査読教官は 1 月にならないとピッツバーグに帰ってこないらしい(汗;)。ピンチ。

@ メモ。Server-Side Java Tips

@ クレジットカードのインボイスの送付先を友人宅に変更してもらうために電話する。……対応者最悪。舌打ちはするわ、ため息はつくわ、ヲレに恨みでもあるんかい。いいけど©ロボ

@ KDDI に電話して国際電話を停めてもらう(実際に止まるのはもう少し先)。既に発送済みの12月分の請求書もクレジットカードから落としてもらえるようになったので、請求書が届いても放置 プレイ していいらしい。その後の請求書は日本の実家宛に。やはりこの辺は日本人相手の客商売になれている感じだ。

@ 同期の修論発表を聞きに行く。

@ そろそろ大学マシンのHDDをバックアップ取って、売却準備に入らないとなぁ。

@ 大学の学科轆轤マシンのローカル HDD にファイルをコピーしてから轆轤を廻す。

@ 「艦長、お皿に焼いたファイルの総数が実際よりも少ないです」「もう一度点検せよ」

@ どうやら、CD-R に焼きたいフォルダをドラッグ&ドロップすると、「.hoge」みたいにピリオドで始まるファイルだけ走査されないらしいのだ。ダメじゃん>Adaptec Easy なんとか

@ 同期に映画に行かないかと誘われたので、LOEWS CINEPLEX とかいうところへ。

@ The Family Man を見る。GORRY さんや にら〜ンぱや〜ン が出演……しているわけではありません(汗;)。まぁ、ありがちな展開だけど、英語もクリアだしいいかも知れない。

@ おぉ、日付変更線を越えてしまった。映画を見たあとは 24h 営業のEat'n Park でエサ。Superburger というのを頼んでみたが、ただのビッグマックみたいだった(汗;)。

@ ピリオドで始まるファイルだけマニュアル操作で登録してから、もう一度轆轤を廻す。今度は大丈夫。

@ 学科の轆轤マシン 3 台をガメての作業。……あれ?またしてもファイル数が少ない……日本語ファイル名や日本語フォルダ名がアウトだったのか。はぅー。もういいや。

@ さらに本番用紙に修論の印刷作業。レーザプリンタに本番用紙を入れるので、邪魔が入らない深夜しか印刷ができないのだ。2枚ほどジャムったが、無事印刷終了。

@ バックアップの方も終了。ちうことで、大学マシン gussar はいなくなりました。今までありがとう。

@ HDDだけ取り外して帰宅。

@ 3230遮断。


【2000年12月23日(土)】片づけ/さらばぢゃ

200012_3.html#20001223

@ ピッツバーグは曇り。うわ、気が付いたら1600過ぎだ(汗;)。

@ 大学へ繰り出して、大学マシンを回収して家に持ち帰る。

@ 大学の自分のデスクもわずかに残してある書類以外は全部無くなった。何となく寂しいね。

@ 夜になって、Uさんと連絡を取る。「明日の出発は朝の4時だけど、それまでLさんの家で雑談でもしないか?」ということに。4時に起きられないから徹夜する、ってやつかそれ(汗;)

@ 自分用に買い込んであったエサをもって L さんの家に。まぁしゃべったりお菓子をつまんだり、ちょっと飲んだり。

@ 0400 頃に空港に向かって出発。

@ まぁ、また日本で会えるからね。ジェ。

@ 3200遮断。これでまたクリスマスイブなのに夕方起動なのか……(汗;)


【2000年12月24日(日)】32回目のシングルベル

200012_3.html#20001224

@ うーん、なんかよく分からないけどブルー入ってしまった。もちろんキッカケがなかったわけじゃないんだけど。

@ やっぱりヲレはみんなから楽しまれても、誰からも愛されないんだなぁとか思ったり。ちうか(鈍感な)ヲレでも気が付くように「表面的にしかつきあう気ないよ〜ん(男女問わず)」という様子を醸し出すくらいなら、最初からハッキリ言って欲しいねぇ。まぁ分別のある大人はハッキリヲレに告げたりはしないと言うことなのかな。

@ 自分に内包されているその理由(わけ)がいつまで経ってもクリアにならない、クリアにならないなりに解決あるいは改善できればまだいいのに、それができない。

@ やはりネタは表面的な attention しか attract しないよな。人間的な魅力って、一体どこからでてくるんだろう。

@ やはりネタベンダからの脱却を図るしかないのか<無理(汗;)

@ ちうか、ネタベンダからの脱却が(仮にできたとしても)全然ソリューションになっていないことに、いつになったらヲレは気づくんだろう。

@ そんな感じで ネタ 寝た。

@ ピッツバーグは曇り時々雪。

@ 気が付いたら 1625 (汗;)。

@ 慌ててジャイアントイーグルに駆けつけたが、1700 で閉店X。惨敗だ。

@ 取りあえず大学へ。あぁ、Xちゃんはもういなくなっていたか。最後くらい見送れると良かったんだが。

@ 日本はもう25日になってしまったけど、オリジナルドキュメントファイルが見つかったので、MXV の新リリースに合わせて公開。bos.pdx は各自探して下さい(としか書けない)。

@ 道路と一緒にするナー(汗;)。

@ うむー、Z-music の PCM データで bos.pdx 配列のデータを作るしかないのかねぇ。でも、似た音の PCM が無いこともあるしねぇ。

@ 学科の同期と映画を見に行く。今日は Vertical Limit だ。ちょっと話の筋が難しかったかも。取りあえず高所恐怖症の人にはお勧めできません。

@ 家に戻ってきてから、昨日買っておいたチーズケーキを使って、一人バーチャあんな店クリスマスイベンツ(寂しすぎる(汗;))。

@ 大学マシンから取り外した HDD を fdisk で領域確保。家マシンを Win98 で起動して、本来 W2k の HDD が挿さっていた場所を交換。Win98 の fdisk では NTFS(W2k) は領域解放できないかと思われたが、難なくクリア。

@ フォーマットしてからスキャンディスク「完全」。やらんでもいいような気もするけどね。

@ 当分終わりそうもないので、放置して遮断。


【2000年12月25日(月)】HDD 換装/再印刷

200012_3.html#20001225

@ ピッツバーグは晴れ。0900過ぎに実家から電話が掛かってきて起動。うひー3時間しか寝られなかった。

@ 沙汰さんのページを見ながら、フォーマットの終わったHDDにC:とD:の内容をコピー。

@ おっと、fdisk で新しい C: をアクティベイトしておかないとね。

@ 「艦長、W2kとW98のブートセレクタが出ません」「もう一度点検せよ」

@ どうやら W2k の修復インストールが勝利の鍵だったらしい。しかも、「取りあえず全部直せ」じゃなくて、「MBR の修復」をちゃんと選ばないと直らないような感じだ。

@ おお、これで Win98 兼データ領域用 HDD が 14GB → 27GB に拡大。古い方の14GB は大学マシンにくっつけて売却しよう。

@ 電気を帰国前に止めてもらおうとしてカスタマサービスに電話してみたが、閉店Xの自動音声。うぅむ、クリスマスだから仕方ないのか?

@ ふと、正式な用紙に印刷した修論を見ていたら、本番印刷は英語版 Word を使ったのに「\(実際には半角)」が「¥(実際には半角)」になっていることが判明。うひー英語フォントなのに¥なのかー。やられた。

@ 紙の提出はまだしていないから差し替えれば済むけど、電子版(WordとPDF)を指導教官に提出済みだから、それを差し替えてもらわないといかんなぁ。まいった。

@ 帰国前に家マシンにも NN6 を入れるカーってことで、フルアーカイブをダウンロードしたのだが、実際にインストールしようとすると、PR3 の URL をアクセスしに行こうとしてぽなくなってしまうことが判明(フルアーカイブなのに何を取りに行こうとしているんだろう?)。ちうわけで、これはダウンロードしちゃダメだ。25MBバイトのダウンロード時間が無駄になるぞ。

@ しかし、NN6 は結構頑張っていると思うんだけど、URL 欄(アドレスバーっていうのかな?)が短いのだけはどうしても許せん。…って前にも書いたような気がしてきた。

@ 大学へ出掛けて、修論の修正………「艦長、英語版 Word2000 上で \ を直接叩いても、円マークが出てしまいます」「もう一度点検せよ」

@ けんとのヘルプでこれが勝利の鍵らしい。英語版 Word 2000 でも「Convert backslash characters into yensigns」というチェックボックスがあった。

@ ところが、これのチェックを外しただけなのに、いくつかのページでレイアウトが崩れてしまった。なんでやねん(悲)。

@ 提出用の専用紙に、「¥」から「\」に直した(実際には半角)バージョンを打ち出して、そのページだけ差し替え。PDFも作り直し。

@ Moving Sale のブツがいつまでも売れ残ってピンチなので、$0 に値下げ。

@ ………

@ ……

@

@ @言う間に完売(汗;)。結局タダでないとみんな買わないのねぇ<オマエモナー

@ どうでもいい物はどうでもいいんだけど、$200で買った17インチCRTとか$100で買ったFAXがタダになってしまったのはちょっと悔しかったり。でも、売れ残っても処分に困るしなぁ。まぁ学科に donate するちう手段もあることはあるが。

@ 帰宅して、今世紀及びピッツバーグで最後のバーチャかう少年イベンツ。

@ 2400遮断。


【2000年12月26日(火)】$0 セール

200012_3.html#20001226

@ ピッツバーグは晴れ。0640起動。

@ ガビーン

@ リアルけーたろーゆーなー(汗;)。ヲレはあんなに不死身じゃないぞ(汗;)。

@ 確かにそんなような話もあったような気がする。誰かまだ記事を持っていないかなぁ。

@ PCM8 for NetBSD カー(事実誤認)

@ うひ、マジかい(汗;)。夏くらいにまた何か出すかねぇ。ってもうなかなか新曲作れないけどなぁ。

@ ひとまず近日中にここ(通称「スカ2」←ヲレが勝手に命名(汗;))で担当させていただいた MIDI データでもリリースしようか。……まてよ、ここでリリースしてしまうと夏のネタが無くなってしまうのか?(汗;)

@ Duquesne LightVerizon に電話して、解約をお願いする。いやにあっさり終わった。大丈夫かなぁ。

@ $0 の TV 台が引き取られていった。

@ ファンなんてイネー(汗;)。

@ ちうか、ガビーン、マジかい。

@ 旅行代理店へ行って、帰りのチケットを査収。

@ 銀行へ行って、轟弥號の売却金小切手を口座にそのままダイレクトに入れたり。

@ 大学にちょっと寄る。床屋に予約の電話を入れてみたが、留守電だった。年末はやらないのかなぁ。

@ 帰宅してから晩飯アワー。マカロニ+ナポリタンソース。

@ マットレスと掛け布団が $0 で引き取られていった。代わりに落花生とお餅をもらった(笑)。

@ 大学マシンの P!!!-450 を取り外して Celeron300A に交換したり。

@ 明日は机の分解作業に入るかなぁ。

@ メモ「Stay warm.」「Have a Saint holidays.」

@ 2800 遮断。


【2000年12月27日(水)】大掃除

200012_3.html#20001227

@ ピッツバーグは雪。0900起動。

@ 午前中に大学マシンの引き取り手の方が来たので対応。Celeron300A + 64MB CD-ROM + 14GB HDD + MotherBoard(LAN + Modem + Sound + Video) + 17inchCRT + KB + Mouse + StereoSpeaker で $300。まぁこんなもんかな。

@ ついでに椅子も売却したので、取りあえず食卓用の椅子を1つデスク用にアサインしたり。

@ 電圧が下がったので昼寝(汗;)。

@ 電話で起動。1600 から私のあとで入居を希望している人が査察に来た。うーむ、散らかっているですが……(汗;)。アパートの管理人が「もうじき引っ越すので散らかっているみたいですね」とフォロー(汗;)。見に来た人はやたら「Terrific!」を連発して帰っていった。

@ その後、慌てて銀行に駆け込んだが、1600で閉まっていた。むぅ、以前Webで調べたときは1630までだったと思ったんだがなぁ。惨敗だ。

@ 大学にちょっと寄ってから K-mart へ。旅行用のスーツケースとか、こっちの方が安いかなぁと思って査察する。

@ いわゆる堅い樹脂でできたスーツケースは殆ど無いな。殆どがナイロン系の合成素材で作られたものばかりだ。基本的にジッパーで開閉するんだけど、鍵のついていないものばかりだ。機内持ち込みならともかく、預けるときに鍵が掛からなくて大丈夫なのかなぁ。取りあえず今回は査収は見送り。

@ 大掃除モード。かなりのゴミが出るにも関わらず、ちっとも部屋の見た目が片づかないのはなぜなんだろう(汗;)。

@ そういえば、最近、メールの冒頭で「氏名@所属です。」と名乗らずに、メールの最後(.signature の手前)に名前を入れるパターンが増えたように感じる。そもそも、アメリカネイティブの連中のメールで最初に自分の名前を名乗っているメールは見たことがないなぁ、私は。

@ で、日本人から来るメールでも、冒頭で「氏名@所属です。」と名乗らないメールの方が増えたようだ。そうでない人も多いだろうが、少なくとも私が受け取るメールの数では、冒頭で名乗らないメールの数の方が多くなった。

@ そもそも、最初に「冒頭で『氏名@所属』と名乗る」(のがネチケット?)というのはどこから始まったんだろう。案外日本独自の文化だったりするのかな? 識者の見解を待つ。え? 知らないのは抹殺ですか?

@ 2730 遮断。


【2000年12月28日(木)】最後の床屋

200012_3.html#20001228

@ ピッツバーグは晴れ。0815起動。眠い…。

@ どうやら DSL モデムもタダで手放すことになりそうだ。うぅむ。

@ 今世紀最後の床屋へ。えぇ、もう日本に帰るんです。日本だと床屋の料金が3倍以上掛かるから、(写真を見せて)ちょっと短めに宜しく。

@ ………

@ ……

@

@ ………いくらなんでも短すぎないか?(汗;)

@ まぁ出社まで半月あるから、まぁいいことにしよう。え? あぁ、もう写真は用はないから記念に差し上げますよ。Gentleman みたいだって? いや、サラリーマンのコスプレですから。

@ その後は、契約期間切れで住む場所の無くなった同期を拾って家に戻る。

@ Boston Market というちょっと高級なファストフードで昼飯。そういえば、ここに来るのは1年以上ぶりだ。

@ 家に帰って部屋の掃除。

@ 明日は朝早いので、2330遮断。


【2000年12月29日(金)】NW死亡

200012_3.html#20001229

@ ピッツバーグは曇り。0550起動。

@ 同期の J さんを空港まで送る。この間の U さんのときより2時間ほど時刻が遅いので、日の出前なのに車の量が多いな。

@ うぅむ、大学のネットワークが止まっているらしい。

@ 何もできないのでフテ寝。

@ スーツケースを開けて、いろいろ詰め込んでみる。………うぅむ、やはり全然スペースが足りないな。スーツケースもう1つ買うか?

@ 昨日机の解体工事が終わったと思ったら、早速引き取り手から電話。おけおけ。まぁ、頑張って組み立てて下さいな。

@ む、来月の家賃を払わないとまずいのに、現金がない。小切手は切れるけど、切ってしまうと銀行口座が解約できなくなる可能性があるので、現金で処理せねば。

@ 机の引き取り手の対応をしているうちに時間切れで来月の家賃は払えなくなってしまった。明日こそは絶対に払おう。

@ さらに荷造りを進めてみる。うぅむ、やはりもう一つスーツケースに敗北する以外に無さそうだ。

@ ADSL とメール鯖は直った。でも、ルーティングが死んでいて、あちこちのサイトが見えない。で、やっていることと言えばIRC<ダメすぎ。

@ さて、日本が先に大晦日になってしまうので、今のうちに2000年総括。特に10大ニュースみたいな事はやらないので、適当に羅列。

映画
たくさん見たねぇ。多分日本に29年間いる間に見た本数を超えた。まぁそのくらい日本では映画を見ていなかったと言うことなんだが。20本くらいかな。
ゴルフ
初めて自分の道具を買ってやってみた。しかし、自己流の変なクセがついただけで終わってしまったような気がする。
来襲者
たくさん来た。家族も含めて、6人くらいかな。
修論
Java と XML という自分の興味の持てる内容を勉強できたのは良かった。………ちうか、まだ終わっていないんだが(汗;)。
アンテナ関係
あれこれやってみたが、結局モノにならずに頓挫(汗;)。デファクトの強さを実感。やはりヲレでは力不足だ。
敗北
大学用ベアボーンマシン・Rio600・赤外線プレゼン用リモートマウスポインタ・デスクトップカメラ・GBC・GeForce2MX・CPU・メモリくらいか? Rio600だけはとりわけ惨敗度高し。
乗り遅れ
わざわざいうこともあるまい(汗;)。
MDX
10年ぶりにたくさんのMDXを作った年になった。
PCのゲーム
茶露・切腹・青空
祭り/NEWS
夏冬両方とも、バーチャル参加
Hooters
ヲレが行きたかったんじゃなくて、連れていっただけだ(ぉ
ネタ
たくさんありすぎて書けない(汗;)。
日本からの支援
バーチャもリアルも含めて、数多くの救援物資を送ってもらえた。感謝。
このくらいで許してやるか。

@ 2630遮断。


【2000年12月30日(土)】スーツケース Reload/Proxy小切手

200012_3.html#20001230

@ ピッツバーグは雪。

@ どうやら NEWS6 は IRC 生中継があったらしい。そういうことなら徹夜してでも待っていれば良かったね。

@ 相変わらず DNS も Routing も死んでいて、メールも読めない。hauN 鯖に繋がるのだけが救いだ。

@ K-mart へ行って、別のスーツケースを買う。$59.99。まぁこんなもんかな。これでも入りきらなかったら、荷物の方を合理化するしかあるまい。

@ 帰宅。おや、Verizon から請求書が。……なんじゃこの金額は(汗;)。

@ いろいろ調べてみたところ、去年10月に開通させた ADSL に伴って発生する追加料金がこれまで入っていなかったので、1年余りの分を一気に請求してきたらしい。そんなのアリかよ〜。

@ しかも、12月30日に請求書よこして、締め切りが1月8日とは。うぅむ、小切手どうしようかなぁ。

@ Moving Sale で大学マシンとデスクを買ってもらった人にメールを書いたら、Proxy小切手をスグ切ってくれると言う返事がもらえた。助かった。

@ むむ、スーツケースにつけるネームタグを査収し忘れた。ちうことで、再度 K-Mart へ。Luggage Tags 2つ入りで $2.49。

@ 2730頃遮断。


【2000年12月31日(日)】さらば20世紀

200012_3.html#20001231

@ ピッツバーグは雪。

@ 0730 に起動して、知の光の RealPlayer リアルタイム中継を見る。

@ しかし、電圧不足で再遮断(汗;)。

@ 0930再起動。……なんかカメラの能力が足りないのか、ライトアップされる安田講堂が暗くて見えないんですが……

@ ちうわけで、14 時間先に 21 世紀を迎えた日本と IRC。さっきの RealPlayer による生中継では、カウントダウン時に実は30秒ほどタイムラグがあることが分かったり。エンコードにそれだけの時間が掛かっているのかな。

@ あと14時間以内に来年の日記のフォーマットを………ムリだな。やめた(汗;)。

@ 旧轟弥號で大学に出撃。

@ デジカメでちょっと写真を撮ったり。

@ 旧轟弥號の新オーナー登場。ナンバープレート交換。ちうことで、旧轟弥號は新しいオーナーの元に旅立っていきました。

@ これで帰国まで車無しの生活だ。

@ 大学の居室で新スーツケース用のネームタグを印刷してみたり。

@ さて、この 1年を振り返ってみよう。

@ 最初のうちこそ Y2K が話題になったが、結局いつもの年とあまり違った印象はなかった。

@ 日記も相変わらずのスタイルのまま、相変わらず書いている。更新頻度は一時期に比べてかなり落ちた気がする。まぁ、普段はそんなに新しいことが発生しなくなったからな。

@ その割には、ときどきネタ次元の大きな波が来て、やはりネタから逃れることはできなかったんだなぁ、という感じだ。もう、あれを超える乗り遅れ事件はあってはならない。

@ 今年も去年同様、日本から本当にたくさんの支援を受けたと思う。Proxy 査収、密輸、バーチャ密輸、その他、物的にカウントできないものまで、非常に助けてもらえたと思う。ありがたいことだ。

@ そして、今年も常に日本の皆さんと(端的に言えば IRC で)「Reachable」な 1 年だった。もうじき帰国だけれど、あまり離れていた感じのしない人も多いと思う。私もそうだ。何人かの人はピッツバーグに来てくれたけど、「しばらくぶりに会っただけ」で特に雲の向こうの世界に えいえんはあるよ 行ってしまっていたという感じもしなかった。

@ 来年は 21 世紀。いつも近未来の代名詞だった「21世紀」がいよいよ現実のものになる。しかし、いつも通りのものはやはり変わらないだろうし、常に変化しているものだけが 21世紀も変わっていくのだろう。そんな中で自分は何を守り、何を変えていくのか、そして変えていかなければならないのか。

@ 帰国まであと 12日。生涯(の一部)米国編も最終章。空間を隔てながらも、日本の読者をはじめとする関係者の皆さんと、時・経験・喜怒哀楽に至るまでを共有することができたのも、the Internet というネットワーク、そして皆さんとのヒューマンネットワークのお陰だと思っている。

@ 20 世紀の 5 年間、web 日記というメディアを通じて築き上げ、そして 21 世紀にも変わらず築き続けられて欲しい生涯(の一部)にいろいろな面で関わって下さった、37万アクセスの構成要素でもある読者をはじめとする関係者の皆さんに、ありがとう。そして 21 世紀も宜しく。


[その前] [その後] [目次]
[ArctanX のホームページに戻る]
ArctanX <arctanx@hauN.org>