Internet電話/青空/バッテリ復活/Waive


[その前] [その後] [目次]

【2000年9月21日(木)】インターネット電話な

200009_3.html#20000921

@ ピッツバーグは曇り。1000起動失敗。1100起動。

@ 富樫さんからインターネット電話が掛かってきたので、お話しする。相手がアメリカかカナダなら、普通の電話相手にも掛けられるらしい。音は携帯よりちょっといいくらい。富樫さんの声は全く問題なく聞こえるが、こっちの声は出だしがちょっと切れるらしい(無音圧縮のせい?)。遅延も普通の国際電話と大差ないし、使えるなぁこれ。

@ 昼飯を食べた後、なぜか再び電圧が低下。……ばた。

@ 3時間ほど再充電して起動。うーむ、なんか調子悪いねぇ。

@ 今日も学内イベンツとして、技術系就職説明会があったらしい。

@ SIEBELから来ていたリクルータ2人(うち一人はウチの学科の1年上の先輩)と学科の同期数人で、Church Brewer Worksで晩飯アワー。ここに来るのは久しぶりだな。約半年ぶりらしいことが分かった。

@ 学科の先輩じゃない方のリクルータの人と隣の席になったので、おしゃべりする。在米8年くらいのTaiwanese。

@ しばらくしゃべっていて「キミは私がこれまで話したことのある日本人の中では英語が上手だねぇ」と言われる(汗;)。なんか、喜んでいいのかどうか複雑な心境だが(汗;)、英語を褒められたのは初めてだ(苦笑)。

@ 褒めても何も出ません(ぉ

@ 地ビールとピザを適当に食べてお開き。リクルータの人にご馳走になってしまった。まぁ、会社から接待費が出ているらしいからいいのかな。ありがたや©源平討魔伝

@ 大学へ帰還。

@ しばらくふにふに作業をするが、どうもノリが悪いな。

@ 2415頃大学を離脱。

@ AH#23 鑑賞。うぅむ、次回はいよいよ最終回か。

@ Queuing Theory の勉強をちょっとしたり。

@ 2730遮断。


【2000年9月22日(金)】青空な

200009_3.html#20000922

@ ピッツバーグは晴れ。涼しいなぁ。1130起動。

@ 今日は早めに出撃するか。

@ ffsyncらしい。便利かも知れない。要検証。

@ 午後は Packet Switching の waver exam を受けてみる。これに通れば、(本当は必修なんだが)取らなくてもよいというもの。え?何これ。1998年にこの科目を担当していた教授が作った過去問なの?手抜きじゃん。ちうか、この手の試験でそういう出題の仕方ってあり?

@ しかも、Midterm と Final で2つあるから両方受けろとか言われて、2時間のテスト×2で4時間ぶっ通し。

@ (もうだめだー)

@ まぁ言うまでもなく惨敗。まぁ、ダメならダメで受講すれば済む話なんだけどね。

@ がっくりしながら、歩いて帰宅。晩飯アワーは中華丼。ごあんを炊いたら、どういうわけか小さい石(砂?)がたくさん入っていて萎え萎え。研いでいるときには気づかなかったんだがなぁ。

@ インストール後すっかり放置 プレイ だった BlueSky を始める。なかなかこれまでとは違ったタイプだな。

@   夏編が終わったところまでで 4時間10分。なんか当初の狙いからずれて(しかも選択肢がないので拒否権無し)違う方向に進んでいるような気がするぞ(汗;)。

@ Black Jumbo Dogみたいな Win32 環境で走る cache の機能の付いた http-proxy のフリーソフトで、英語版(日本語フォントを使っていない)のソフトってないかなぁ。ちゃんと cache の有効期限が設定できる(しかも1時間前後とかかなり短めの設定もできるとベスト)ものでないと意味がないのだが…。

@ ICQ で同期のコからの Tomcat の設定に関する質問に答えてあげたり。

@ 2840遮断。


【2000年9月23日(土)】ゆーかってゆーな(謎)

200009_3.html#20000923

@ ピッツバーグは曇ったり雨が降ったり。1040起動。

@ ふにふにと会社への報告書を書いてみたり。

@ さて、大学に行くか。

@ XML 関係の本を読んだり。プログラミングふにふに。来週は指導教官に現在のプログラムの走っているところを見せて、今後の方針についてディスカッションしないといかんだろうなぁ。

@ 帰りがけにジャイアンとイーグルに寄る。薬剤部にはおびただしい種類のビタミン剤らしきものが売っていて、どれがどれだかさっぱり分からない。……お、マルチビタミンというのを発見。こいつを査収してみよう。

@ 家で晩飯アワー。バーチャかう。大学でもちょっと食べたのだが、どうしても腹が減った。最近、長時間寝ないと動けないのも基本的にはエネルギー不足なんだろうなぁ。loin にしては安いなぁと思ったら、やはりあまりうまくなかった。

@ BlueSky1st の続き。結局 1st は UKA BAD。最初がこれはキツいなぁ(苦笑)。

@ 鍵を握ってそうなクサそうな場所は選んだときから分かっていたので、部分的やりなお師で UKA Good。

@ 2800遮断。


【2000年9月24日(日)】論文査読な

200009_3.html#20000924

@ ピッツバーグは曇り。寒い。ぐはーもう1500か(汗;)。

@ うーむ、天気悪いなぁ。今日もG練はやめておくか。昨日行っておけば良かった。

@ 晩飯を先に食べてから大学に出撃。

@ 修論に何を書けばいいか、構成や書くことリストを作ってみたり。プログラミングにハマっているうちに時間切れXになると困るから、今農地にアイデアを書き連ねておくことはぢうやうだ。

@ 去年の同じ学科の修論を査読。……こんなに書けるのか?ヲレ……しかも英語で……(汗;)

@ 2440大学を離脱。

@ BlueSky 3rd(細かい部分的やり直しは含まず)。夏だけで猛烈に時間を消耗し(ちうか修論の相談を ICQ でやりながらだったというのも原因なのだが)てしまったので、今日は夏だけでやめておく。

@ ずっと未開封だったPepper Flavor の Beef Jerky を食べながらビール。ウマシ。

@ 2930遮断。


【2000年9月25日(月)】バッテリ復活な

200009_3.html#20000925

@ ピッツバーグは曇り。0950起動。充電時間4時間ちょっとで起動できた。気温は10度か。寒いねぇ。

@ ICQ で修論のパートナーが「ヲレのソースを見れ」と言ってきたので、ちょっとチェックしてみる。えー、1週間掛かって進捗がこれかい…(汗;)

@ おっと、だらだらしていたらもう1400を廻ってしまった。すぐに出撃せねば。

@ yahoo の web メールに転送を仕掛けていたら溢れてしまったので、転送を止める。自動的に古いヤツから消える設定とかがあるといいんだがなぁ。

@ 某掲示板で mobio でのバッテリリフレッシュのやり方という記事を見つけて、半年くらい前に死んだバッテリを思いだした。何時間充電しても充電されないから死んだものと思っていたんだが、試しに繋いで電源を入れたら、なんと電源が入るではないか。

@ そのままフル充電してみたり。おぉ、これでバッテリ2個体制に戻れた。死んだと思ったときに捨ててしまおうかと思っていたんだが、捨てずにとっておいて良かった。充電されなかったのは接触でも悪かったのかなぁ。謎だ。

@ で、肝心のバッテリリフレッシュは BIOS 上にメニューが見つからず惨敗(汗;)。BIOS が古いからか? よく分からん。

@ 雨の中を轟弥號で大学へ。

@ Packet Switching の授業に出席。Quizの答案が返ってきたが惨敗(汗;)。

@ フフニヤ(謎)

@ XQL の研究。うーん、やはり1行でいろいろな組み合わせ条件を盛り込んだ XQL Query を書くのは難しいぞ…。どうしよう。

@ 2500大学を離脱。

@ うひー、クレジットカードの請求額が大台を越えている(汗;)。カリフォルニヤで散財しすぎたか。

@ 明日は午前中から、同期の運転免許実技試験につきあわないと行けないから、早めに遮断しよう。


【2000年9月26日(火)】惨敗な

200009_3.html#20000926

@ ピッツバーグは曇り。0750起動……え?なぜ?……目覚まし時計が1時間進んでいる(汗;)。

@ 二度寝して0900起動。朝飯を食べて出撃。

@ 大学に到着。今日は同期二人が運転免許実技試験を受けるというので、試験会場まで送って、さらに車も提供するのであった。

@ 片方の受験者が現れない……。間に合うのか?

@ お、もう一人が来た。出発……ガビーン、30分ほど学内駐車場に車を置いておいただけで@言う間にキップを切られている……惨敗だ。

@ 実技試験に遅刻しそうなので、轟弥號を飛ばして試験会場へ。

@ 試験官登場。「…おや、フロントガラスの隅にヒビが入っているねぇ」(それは轟弥號を買ったときから入っていた)「これを直してから、また受験しに来なさい」おぃ、このヒビはこれ以上広がらない形で割れているし、隅の数センチだから運転には支障はないし、そもそもこの状態で2回車検をクリアして、さらに私ともう一人、この同じ試験場で受験して合格しているんだぞ。どういうことだよ。「ダメデス」

@ ……惨敗だ。まさか受験前に敗北するとは。

@ 受験者二人を乗せて大学へ帰還。

@ 学内には車を停めておけないので、一旦家に帰宅。途中で東京商店に寄って、3日遅れのおはぎをゲット。

@ 久しぶりにおはぎを食べたら、猛烈に胸焼けが(汗;)。

@ 珍しく朝起きたこともあって、電圧が低下し、そのまま1時間ほど気絶。特に気絶中のオンライン敗北はなかったようだ(苦笑)。

@ さて、大学に出撃するかな。お、Proxy依頼されていた MacOS X が届いたようだ。

@ 郵便局で33¢切手のシートを査収。小切手での電話料金その他の支払いは全部郵送なので、33¢切手はたくさん必要なのだ。

@ 学科主任と話をする。修了の可能性がちょっと上がった。

@ FedEx や UPS を扱っている店へ行って、段ボール箱を査収。使う見込みのない衣類とか、帰国後スグに必要になるであろう土産物は先に安い船便で日本に送り返してしまおう。

@ 修論の Java プログラミングをふにふに。

@ 2645大学を離脱。

@ 2800遮断。あ、明日は指導教官と午前中にミーティングがあるのか…。


【2000年9月27日(水)】被験者な

200009_3.html#20000927

@ ピッツバーグは晴れ。0850起動。午前中は修論の指導教官とのミーティングだ。

@ うわー遅刻だ。激チャリで何とかセーフ。

@ 1000から指導教官とミーティング。取りあえず今動いているバージョンをデモってみる。コメントをいくつかもらった。概ね好評だったようだ。さらに DOM ツリーのハンドリングを覚えないといかんな。

@ 購買部でプチプチ付きの封筒を査収。75¢。

@ 郵便局から某アイテムを輸出。送料は $7。

@ なんだこりゃ(汗;)。

@ 1500から夏学期の授業でお世話になったインストラクタ(実は博士課程の学生)のところへ出掛け、研究の被験者になる。

@ さて、轟傘號で帰ろう。

@ 轟弥號で出撃。久しぶりのG練。思ったよりは調子が良かったが、命中率が50%以下なのは何とかしないと実用にならんね(汗;)。

@ 帰宅して晩飯アワー。久しぶりに華麗。

@ あー、今アトランタで InterOp やっているんだなぁ。もう少し前に情報を集めて見に行けば良かった。

@ アニひな#20〜#22鑑賞。

@ 部屋の掃除をしたり。本棚がかなり空になったので、忙しくなる前に売っぱらってしまうかなぁ。

@ BlueSky AMN BAD の後、部分的やりなお師で AMN Good。エピローグは主将向きなのか?(汗;)

@ 3020遮断。


【2000年9月28日(木)】XHTMLな

200009_3.html#20000928

@ ピッツバーグは晴れ。0900に起動するも、メールのチェックをしたところで轟沈。再起動は1430(汗;)。

@ 日本から持ってきたはずの大事な書類が 404 で結構ピンチだったのだが、全然別件で違うものを探しているときに、偶然発見。いやー助かった。 コア ラッキー。

@ ついでに自動車の自賠責保険の自動延伸のキャンセル方法を確認しておいたり。

@ アニひな最終話鑑賞。まぁ、落としどころとしては悪くないのではないかな。

@ 先に晩飯食べてから出撃するかなぁ。

@ 大学へ出撃。ジャイアンとイーグルに先に寄って、水と牛乳を査収。

@ Using Dublin Core。入門向けドキュメントらしい。読むしか。

@ Using Dublin Core の日本語訳を始めたが、目次の辺りを訳しただけで早くもやる気レス(汗;)。読んで理解できることと、こなれた日本語に訳すことは同じじゃないから難しいねぇ。ちうことで頓挫(汗;)。

@ 修論関連の某ページを作ったり、それと含むいくつかのページを XHTML/1.0 対応にしてみたり。ヲレ日記は HTML4.01 Transitional にさえ対応していないので、当分 XHTML/1.0 対応は無理だな(汗;)。将来への布石として、取りあえずタグを全部小文字にするかねぇ(汗;)。

@ 日記ソースの XML 化も考えてはいるんだけど、なかなか進みそうもない。ちうか、あちこちで使っている SSI をどうすればいいのかの目途がつかないとねぇ。

@ メモ。SMART Perl&CGI講座Perl5 日本語マニュアル

@ 2900遮断。


【2000年9月29日(金)】DOMな

200009_3.html#20000929

@ ピッツバーグは晴れ。1000起動失敗。1130起動。

@ 今朝の最低気温は4度くらいだったらしい。まだ9月なのに勘弁してくれ。

@ 久しぶりにIRCで心が強くなる思いをしたり。

@ うわー筆箱の中で、シャープペンシルの替え芯がケースから飛び出てぶちまけられている(汗;)

@ 修論のパートナーと打ち合わせ。今度の進め方について相談。さらに DOM プログラミングに詳しくなる必要があると言うことは分かった。

@ 金曜日なのでタダエサアワーに参加。今日のエサはピザだった。ラッキー。

@ MSXMLの最新βが出たようなので査収。しかし、9月バージョンもまだβなのか。正式版はいつ出すつもりなんだろう。

@ 今日の $1 映画は「Gladiator」。人気が高いらしく、普段は 3回しか上映しないのに、4回上映するらしい。それでも 2回目と3回目のチケットは早々に売り切れたらしい。で、最終回(2500スタート)のチケットをゲットして見に行った。

@ 実は、このとき一度見ているんだけどね。お陰で随分理解できた。でも登場人物が年輩の役者ばかりなので、英語が聞き取りにくいんだよねぇ。

@ 2840大学を離脱。

@ 3000遮断。


【2000年9月30日(土)】JSPな

200009_3.html#20000930

@ ピッツバーグは晴れ。うわー、また1445か(汗;)。

@ 今日のホームパーティ(ちうか単なる晩飯アワー@友人宅)は中止になったようだ。

@ G練に行こうかと思ったが、日没まであまり時間がなさそうだったので取りやめ。大学へ出撃。

@ ふにふにと修論の XML + Java プログラミング。あーなるほど、StringWriter 使えばいいのか。

@ 友人が晩飯エサとして KFC に買い出しに行くというので、フライドチキン× 2をお願いする。

@ 引き続きプログラミング。うーむ、DOMSerializer の出力(StringWriter なので String 変数に落ちる)を JSP に吸い込むのだが、そのままでは「<」などが「&lt;」に直らないから、HTML 形式出力になる JSP では XML 部分が表示できないわけね。うーむ。

@ <%@ page contentType="text/plain; charset=ISO-8859-1" %> とか書いたら、取りあえず XML をテキストとしてブラウザ画面に出せることは分かったけど、これじゃ抹殺だよなぁ。まぁ、text/plain は Netscape 対策(text/xml にすると画面に表示できない)にもなってはいるけど……。

@ ちうか、text/plain なのに <? xml version="1.0"?> がちゃんとあると XML として認識して表示してしまう IE の仕様はこれでいいのか?

@ それにしても、

<%@ page contentType="text/plain; charset=ISO-8859-1" %>
<% String XMLTEXT=(String)request.getAttribute("XmlText"); %>
<%=XMLTEXT %>
って書いてあると、最初の 2行が律儀にも空行として出力されてしまうので、XMLTEXT 内 1 行目の xml 宣言が結果的に 3行目になってしまってエラーになるのは納得いかないなぁ。JSP ソースの部分は改行も含めて完全に無視して欲しいものだ。(ほほえましい?)

@ あと、XMLTEXT 内の DOCTYPE 宣言ではエンコーディングが UTF-8 になっているわけだけど、そうすると、JSP の 1 行目の charset も UTF-8 でないとまずいのかな。(抹殺?)

@ 今日の $1 映画はThe Patriot。発音は「ペイトリオット」が一般的らしい。極めてアメリカ的な映画だった。

@ 2800大学を離脱。

@ 久しぶりにLHP…と思ったら、GBC が電池切れX。NiCd に交換してみた。ちゃんと動くようだ。

@ 3040遮断。


[その前] [その後] [目次]
[ArctanX のホームページに戻る]
ArctanX <arctanx@hauN.org>