名称未設定


[その前] [その後] [目次]

【2025年7月1日(火)】

202507_1.html#d20250701

[午前中]

@ 東京は曇り。今日から 7 月。

@ うぅむ、会社人人生で 2 回もこんなことがあるとはなかなか珍しい。

@ 今日は在宅勤務。

@ 午前中は定例会議中心。

[午後]

@ 昼休みも某クラウド作業の立ち合い。まぁ、在宅なので立会とは言ってもバーチャルだけど。

@ 午後は打ち合わせ 1 件と、社外の人との打ち合わせ 1 件。

@ 業務終了。

[夜]

@ 駅前のスーパーに買い物に出かける。

@ 帰宅。

@ 呑んで寝る。


【2025年7月2日(水)】

202507_1.html#d20250702

[午前中]

@ 東京は雨のち曇り。意外と涼しい?

@ 今日は在宅勤務。

@ 涼しいと思っていたのは朝だけで、どんどん蒸し暑くなってきた(汗;)。

@ 午前中は打ち合わせ 2 件。

[午後]

@ 昼飯アワーは期限切れの完全メシ。汁なしシーフード。

@ 昼休みに Pixel8a にガラス保護フィルムを貼ってみる。

@ うーん、付属のガイド枠も使ったし、インカメラの穴の位置もほぼピッタリなのに、水平方向に 0.5 mm くらい偏っていて、向かって右側のエッジ部分のフィルムが浮いてしまって貼りつかない。当たり判定厳しすぎる。学区死。しばらく様子を見てダメなら貼り直しかな……2 枚セットにしておいてよかった。

@ 手帳型ケースに嵌めてみたら、今度はマグネットが弱すぎてフラップがちゃんとくっつかない……うーん、利用開始前から課題が多いなぁ。

@ 午後は打ち合わせ 1 件と定例会議 1 件。

@ 残業アワーに突入。

[夜]

@ 夜に上司と打ち合わせ。

@ 業務終了。

@ 夜は卓球の練習に出かける。結構久しぶりかも。

@ 駅前のスーパーに寄ってから帰宅。

@ 呑んで寝る。


【2025年7月3日(木)】

202507_1.html#d20250703

[午前中]

@ 東京は曇りのち晴れ。

@ 午前中は在宅勤務。

@ 定例会議 2 件。

[午後]

@ 昼休みに会社に出撃。

@ 午後も打ち合わせや会議など。

@ 業務終了。

[夜]

@ 会社の最寄り駅近くの花月嵐で 濃厚魚介豚骨つけめん 頑者 を検証。

@ 帰宅。

@ 呑んで寝る。


【2025年7月4日(金)】

202507_1.html#d20250704

[午前中]

@ 東京は曇りのち雨。

@ 今日は在宅勤務。

@ 7 月から朝イチで定例会議が入ってしまったので、1on1 は別の日にリスケしないといけないなぁ。

@ 定例チームミーティング。

[午後]

@ 子供が来訪。

@ 午後は部門長に某説明。いくつか宿題をもらう。

@ 打ち合わせ 2 件。

@ 業務終了。

[夜]

@ 駅前のヤックに子供にリクエストされたアイテムを査収に出かける。新たなマックデリバリか?(違)

@ 明け方までエンドレス。数年前の日常が蘇ってしまった。


【2025年7月5日(土)】

202507_1.html#d20250705

[午前中]

@ 東京は曇り。1000 起動。

@ 整骨院へ。

@ 帰宅。

[午後]

@ SOHO してから卓球の練習に出かける。

@ 帰宅してシャワーを浴びてすぐ洗濯機を回す。

[夜]

@ SOHO アワー。

@ 子供とはま寿司へ。

@ ちょっと食べすぎた(汗;)。


【2025年7月6日(日)】Pixel7a → Pixel8a マイグレ作業

202507_1.html#d20250706

[午前中]

@ 東京は曇り。0738 起動。

@ Pixel7a から Pixel8a へのデータ移行を開始。

@ Pixel7a を Win11 マシンに繋いで、内部共有ストレージをコピー。時間が掛かったができた。最初に USB ケーブルでつないだ後、USB モードを充電モードからファイル転送モードに切り替える必要があるようだ。

@ Pixel8a を電源ボタン長押しで起動。言語を日本語に切り替えて、「始める」

@ 「別のデバイスを使ったセットアップ」から QR コードのスキャンをして、本人確認のために Pixel7a 側のロック解除 PIN 番号を Pixel8a 側に入力。

@ 「スマートフォンを設定しています」「ネットワーク情報を確認中」「アカウント情報を取得しています」「アカウントをコピーしています」

@ Google アカウント(の一部)の PW を求めれたので入力。認証セッションが切れているのだろうか。「アカウントをコピーしています」

@ 「モバイルネットワークへの接続」ここで SIM を入れ替えてもよさそうだがスキップ。

@ 指紋認証のセットアップと顔認証のセットアップ。今回は塗り込むタイプの保護ではなく、ガラス保護フィルムにしたので、指紋認証はダメかも知れんね。取りあえず右手親指だけでいいや。

@ データコピー。高速とカスタマイズの 2 択になるが、カスタマイズを選択してから一覧を全選択。

@ 「Google サービス」「デバイスのバックアップ」「限定保証」「ハンズフリー」「近くの連絡先があなたを見つけてコンテンツを共有できます」

@ Google ウォレットはとりあえずスキップ。「更に設定を続けますか?」「もういい」

@ 「コピーが完了しました」

@ 本当は USB ケーブル接続して移行したかったのだが、結局、接続のタイミングが分からないまま、無線で移行が終わってしまった。嫌な予感がする。

[午後]

@ Pixel8a 側に移行されたアプリを 1 つ 1 つ起動して動作確認。

@ ごく一部のアプリを除いて、全部ログアウト状態になっていて、ログインしなおしプレイ(汗;)。約 2 年前に XPERIA AceII から Pixel7a に移行したときは、ほぼすべてログイン状態も維持されたような気がしていたが………そうでもなかったようだ(汗;)。じゃぁ仕方ないか。

@ LINE の移行。いつも緊張する。Keep が無くなって以来、2 週間以上前の画像はアルバム化していないと多分維持できないのだが、そこは割り切ることに。

@ トーク履歴復元のために Google アカウントの選択が出てきたが、先に「連絡先へのアクセスを LINE に許可しますか?」で許可しないと、選択したい Google アカウントが選択できない罠(汗;)。一旦許可してから、移行確認後に許可しないに変更。まぁ、どうせこの間に全部連絡先データを抜かれたんだろうけど←いつの知識だよ

[夜]

@ 花月嵐アプリが Google Play 上に一時的に無くてインストールできない。データ移行ができん……

@ あとは Microsoft Authenticator の移行に難儀した。Google Authenticator は簡単なんだがなぁ。

@ 結局、ほぼ丸 1 日かかってしまった。大して使ってもいないアプリをインストールしすぎなのかなぁ(汗;)。第二種電気工事士の実技の練習は全くできず。

@ 駅前のスーパーに買い物に出かける。

@ 結局子供はもう 1 泊していくことに。


【2025年7月7日(月)】

202507_1.html#d20250707

[午前中]

@ 東京は曇り。令和 7 年 7 月 7 日だな。

@ 今日は在宅勤務。

@ 会議をしている間に子供は帰って行った。

@ 午前中は定例会議など。

[午後]

@ 午後は会議 2 件。

@ 残業アワーに突入。

[夜]

@ 打ち合わせ 1 件。

@ 業務終了。

@ うーん、Pixel8a に移行した Instagram が 1 つのアカウントではログインできているのだが、他のサブアカに切り替えようとするとアプリが落ちてしまって何もできない。これは困ったな。

@ 第二種電気工事士の実技の練習(2 周目)。今日は #1。いきなり勘違いで複線図を間違えたり(汗;)。ダメすぎる。

@ 呑んで寝る。


【2025年7月8日(火)】歯医者

202507_1.html#d20250708

[午前中]

@ 東京は晴れ。

@ 午前中は在宅勤務。

@ パワポ職人に夢中になっていたら、定例会議に出遅れる(汗;)。

[午後]

@ 昼休みに会社に出撃。

@ 午後は会議数件。

@ 早めに撤退。

[夜]

@ 夜は予約していた歯医者へ。

@ このときに一旦様子見にした歯を 5 年ぶりくらいにレントゲン撮影(X 線ってゆーなー(汗;))したら、結構進行していることが判明。いよいよ根管治療に臨むしかなくなってしまった。

@ こうなるなら、もっと早く覚悟を決めて治療すればよかったなぁ。失敗した。根管治療する以上、神経も抜くことになるので、歯が弱くなるとも言うし、躊躇してしまったのが裏目ったか。

@ 顎関節が弱くて長時間口を開け続けられないので、途中でサスペンド。

@ しかし次回の予約が 10 日後カー。次回で終わるわけでもないだろうから、結構長丁場になりそうだなぁ。

@ 痛み止めももらったけれど、麻酔が切れてもほぼ痛みが無かったのは助かった。

@ しかし、ショックでスーパーの特売日を失念してザンパイダー(汗;)。

@ 第二種電気工事士の実技の練習(2 周目)。今日は #2 と #3。時間圧があるとミスが出やすくなるなぁ。それにしても、椅子に座って作業をするがこんなにしんどいとは。工具に力が入らない。1 周目の最初の方は立って練習していたからなぁ。チェックが甘かった。

@ 呑まない方がいいのかなぁと思って呑まずに寝てみる。


【2025年7月9日(水)】

202507_1.html#d20250709

[午前中]

@ 東京は曇りのち晴れ。

@ いつもより 2 時間くらい早起きして、早起き組のメンバーと一緒に仕事。

@ 午前中は珍しく会議が無い。

[午後]

@ 昼飯アワーはカップラーメン。

@ 午後は定例会議や打ち合わせなど。

@ 朝が早かったので猛烈に酸欠に(汗;)。

@ 残業アワーに突入。

@ 業務終了。

[夜]

@ 晩飯アワーは昨日の残りの八宝菜。

@ 第二種電気工事士の実技の練習(2 周目)。今日は #4 と #5。どちらも 40 分ギリギリ。ちょっとミスったら多分時間切れになるな。

@ 今日も呑まずに寝てみよう。


【2025年7月10日(木)】

202507_1.html#d20250710

[午前中]

@ 東京は曇りのち雨。

@ 今日も早起き。早起き組とコラボするのは大変だ。いつまで続くかなぁ。

@ 午前中は定例会議 2 件。

[午後]

@ 昼飯アワーは今シーズン初そうめん。

@ 午後は SSL 証明書更新のための作業など。

@ libxml2 の脆弱性対応。緊急でコンテナイメージをビルドし直したり。3 月末でレジェンドが卒業してしまったので、結構しんどかった。ノウハウの引継ぎが甘かったなぁ。

@ 業務終了。

[夜]

@ 外は雷も鳴るし、大雨の様相。都心もひどいことになっているらしい。

@ 子供から残念な話を聞く。時間が無いから買い直すしかなさそうだ。

@ Amazon でポチる。セール中なのに定価なのか……ザンパイダー。しかし、この時点では更なるネタが発生することになるとは思っていなかった(謎)。


[その前] [その後] [目次]

[ArctanX のホームページに戻る]

(?) ArctanX <arctanx@hauN.org>