@ 東京は曇り。涼しい。いつもこのくらいだといいのになぁ。今日も早起き。3 日で 12 時間寝てないし、この運用は長続きしないな。どうしたものか。
@ Amazon でポチったアイテムの決済に失敗しているというメールが届く。嫌な予感が。
@ 電話料金合算払いの d 払いの上限額に引っかかってしまったらしい。しかも、設定可能上限にも拘らず。
@ 子供から朗報が来たので、一旦アイテムをキャンセルする。支払い方法の変更をするだけでも結局キャンセル再発注以外、どのみち方法無さそうだからな。
@ そしてヲレの発注も恐らく同じ経過をたどりそうなので、こっちもキャンセルして支払い方法変更して再発注。
@ 午前中は定例チームミーティングなど。
@ 昨日申請した処理が通っていないことが判明。うーん、やり方変えないといけないのカー。でもそれ難しくない?
@ 昼休みも会議。その後、カップ焼きそばを食べたり。
@ 子供が来訪。
@ なにゅー、やっぱりダメだって!?
@ どうせ Amazon でも定価だったので(ポイント分だけ多少勿体ないが)本日中に受け取れる Apple で再度ポチる。店舗受取を設定。
@ 午後は会議無し。
@ 業務終了。
@ 子供とファミレスで晩飯アワー。
@ 帰宅。
@ 子供から連絡。どうやら奇跡的にデータサルベージに成功したらしい。
@ 連日睡眠不足なのにドタバタ過ぎた……今日は死んだように眠りたい。
@ と言っている割には早寝できなかった(汗;)。
@ 東京は曇り。涼しくていい感じ。0645 起動。もう少し睡眠不足を解消したかった。
@ コーヒーメーカーでコーヒーを淹れる。
@ SOHO したり、Pixel8a に移行した MS-Authenticator の動作確認をしたり。パスキー設定したブラウザでは 2FA 通知が飛ばないので、別のブラウザで確認。ちゃんと通知が飛んでくるので大丈夫そうだ。
@ なぜか Android で配信が止まっている花月嵐マスターアプリは、仕方ないので iOS の別端末に一旦機種変更 QR コードを使って移行した。Pixel7a は今月中に返却しないといけないから、待っていられない。
@ Amazon セールでポチった iPad Air 11インチ(M2) が届いた。しかし、なんか梱包が雑だし、中の箱は汚れているし、Apple 製品を開封するときのプレミアム感が開封の儀の前からダダ下がり(汗;)。最速お届け便みたいなやつを選んだせいなのだろうか。ケースやガラス保護フィルムも届いたけど、タブレットのガラス保護フィルムは貼るの難しいから億劫だな……
@ 整骨院へ。
@ 帰宅して昼飯アワー。カップ焼きそば。
@ ヤマダ電機へ。いつもは旧南基地で車を借りるところだが、今日は借りられないのでバスと徒歩李白で。
@ 今月が 23 ヶ月目になる iPhone13 を返却するので、それの後継を見繕うわけだが……
@ ガビーン、2 週間前と全然価格が違う……くーぽんぽんが使える 7 月まで待ったのが完全に裏目に出た……くーぽんぽん使わずに 2 週間前に決断していた方が安かったな。ザンパイダー。ネタベンダーの本領発揮か。
@ とはいえ、これ以上待っていても返却期限の問題もあるし、下がるどころか上がったら目も当てられないので、大人しく手続きすることに。今月は忙しいから、何度も店に来られないのよ‥‥…
@ 2 週間前だったら格段に安い iPhone15 になるところだったが、今日の価格だと大差ないので iPhone16 にしてしまおう。
@ 手続き完了。iPhone13 は毎月 500 円足らずで使っていたはずだが、iPhone16 は毎月 2,000 円か。もっと安いタイミングがあったのに逃しているから、情弱と言えばその通りだが、何とも惨敗感が高いなぁ。
@ 次回は 23 ヶ月目が来る前であっても、20 ヶ月目前くらいからチェックして、前倒し返却してでもいいタイミングで交換するようにしよう。
@ ヤマダ電機を出る前に、あらかじめ Amazon でリストに入れておいたガラス保護フィルムとケースをスマホでポチる。
@ せっかく新機種になるのに高揚感も何もなく帰宅(苦笑)。
@ SOHO アワー。
@ 旧南基地で晩飯アワー。華麗。日本酒も呑む。
@ 酔った勢いで駅前の薬局で目に入ったメッチャカラムーチョを査収。
@ 帰宅して検証。確かに辛いなこれ。2 袋も買うんじゃなかった(汗;)。
@ ぽなくなり。3 日連続で第二種電気工事士の実技の練習ができなかった。試験当日までに 2 周完走できない可能性が高いな。
@ 東京は薄曇り。まぁ、晴れと言えば晴れなのだろうか。0700 くらいに目が覚めたが、結局 0738 起動。
@ SOHO していたところ、メッセージを受信。なにゅー、今日は午後じゃなくて午前中だった!?(汗;)
@ 今から行ってもほぼ終わりに近そうな気もしたけれど、取りあえず出撃。
@ 母校の高校の部活の新歓イベンツに参加。まぁ、団体戦は終わったところで、2 試合くらい現役と試合をした。
@ OB メンバで昼飯アワー。
@ 夕方に帰宅。
@ 取りあえず、第二種電気工事士の実技の練習キットの残り分のケーブルを全部長さを測って切断する。
@ iPhone16 と iPad Air にガラス保護フィルムを貼る。iPhone16 は割とうまく貼れたが、iPad Air は埃が入ってしまった。タブレットは難易度高いなぁ。というか、ヲレの家が埃っぽいのか? (汗;) iPhone16 は Pro モデルでも何でもないのにカメラのレンズが大きいし飛び出ているのね。カメラレンズ用の保護フィルムも同梱したやつを買えばよかった。
@ SOHO アワー。
@ なんか、Pixel7a と比べて Pixel8a は充電が遅い気がするなぁと思ってググってみたけど、仕様上は特に違いは無さそうに見えるな。充電時間帯とかを学習中なのだろうか。
@ 第二種電気工事士の実技の練習(2周目)。#6 を実施。相変わらず 35分前後掛かる。厳しい。
@ メッチャカラムーチョをやっつけてから呑んで寝る。
@ 予定は未定
@ 予定は未定
@ 予定は未定
@ 予定は未定
@ 予定は未定
@ 予定は未定
@ 予定は未定