ヘルメット部強化合宿/Pennsylvania Dutch/クーラント切れX/ボストン


[その前] [その後] [目次]

【2000年11月1日(水)】下校95

200011_1.html#20001101

@ 11 月最初のアクセスは 352775。10 月最初は 342005 なので、10 月のアクセスは 10770 か。2 ヶ月連続で 1 万を越えたのは珍しいな。

@ ピッツバーグは晴れ。1300 起動。遮断が 0830 頃だったから、まぁこんなもんか。それにしても生活時間帯がズレ過ぎ(汗;)。

@ 学内じゃない方の中央郵便局へ。60日過ぎないと、Global Priority Mail の行方不明調査はやってくれないのカー。困るのぅ。

@ どうも ADSL の調子が悪いらしく、パケット落ちまくり。これじゃ家に帰ったら何もできなさそうだな。しばらく大学に残るか。

@ 2300 過ぎてしまったので、帰宅。これ以上遅くなると徒歩はやや危険だ。

@ 某原稿の情報を集めるために下校95起動。……19日目くらいで承認直後にハング、そしてアプリが異常終了。学区死。

@ 2900遮断。


【2000年11月2日(木)】帰国のチケット

200011_1.html#20001102

@ ピッツバーグは晴れ。0900 頃電話のベルで起こされる。

@ 某宿の予約を電話で取る。1年前だったら、多分不可能に近かっただろうなぁ、とか思う。ちうか、リスニング能力もさることながら、「どういうボキャブラリが使われるか」を先読みできるようになったから「単語の多面待ち」ができるようになり、リスニングキャッシュのヒット率が上がってきたというのが実態なんだろう。この先読みばかりは場数を踏まないとなかなか分からないからねぇ。

@ あ〜ばん・とらべるに寄って、帰国のチケットの見積もりを取ってもらったり。この後何もなければ、成田到着時刻までもう fix したようなもんだ。

@ スターバックスに寄る。お、ここの一部の席はコンセントサポートでノートPCで作業できるらしい。とはいうものの、mobio で修論を書くのはやっぱり嫌だな(汗;)。

@ あきよしさんがネタ聖地査察に来るらしいので、学科のシステム管理者に頼んで、学科の W2k マシンに日本語環境を入れてもらったり(←いいのか?)。

@ 夕方から修論の共同研究者と打ち合わせ。

@ その後、某中華料理屋で晩飯アワーシンクロ。

@ 帰宅。部屋を片づけたり。

@ ……あぅー、家を出るときからずっとコーヒーメーカーの電源が入ったままだったらしい(汗;)。

@ あーしまった、JAL のマイレージカード持っているから、JAL にしておけばよかった。明日変更できるかどうか訊いてみよう。

@ 2835遮断。そろそろ離陸する頃かな?


【2000年11月3日(金)】副部長来襲

200011_1.html#20001103

@ ピッツバーグは曇り。1000起動失敗。2時間コンティニュー。

@ 一文で使う句点の数は当然 1 つですな(ぉ。「。」が「句点」で「、」が「読点」ですよ。

@ 大学生でも乗っている人は見るけど、そんなに多くはないな。ちうか、日本の対象年齢層って何?確かに社会人とかも使っているらしいが。

@ ちうか、ピッツバーグにも寄れ(ぉ

@ XSLTはデフォルトで前提としてイイと思うけどなぁ。もちろん、ブラウザ側に装備されているのを前提とするつもりはないんだけど、XHTML/HTML/C-HTML/WAP に出力を切り替えるのは XSLT の役目なので、tds 内でそこまで考慮しなくてもイイと思うけど。

@ あ〜ばんとらべるへ出掛けて、飛行機を JAL に変えてもらう。これでマイレージげっちゅ〜(多分)

@ 会社への某書類を FedEx で送る。前回の例もあるし、もう Global Priority Mail は信用ならん。……ぐは、トラッキング番号の下 4 桁が「9393」だ(大汗;)。

@ そろそろ副部長を迎えに行く準備をしようかねぇ。

@ ちうわけで、ピッツバーグ空港へ出掛けたのだが、これが大誤算。事故も含めて、猛烈に渋滞。うひー、間に合わないぞ…。

@ 渋滞を抜けたところから ギアガチャを駆使して だからダッシュ。着陸5分前に空港の駐車場に到着。

@ インフォメーションモニタを見ると、どうも10分ちょっと遅れているようだ。どうやら間に合ったな。

@ ちうわけで、あきよしさん登場。お疲れさま。

@ ひとまず大学へ。あきよしさんが準備してきたレストランリストを見るが、どこも時間的に閉店X が近くて無理っぽい。

@ 家の近所の Tasty という中華へ。お持ち帰り部。

@ あきよしさんを基地に収容。晩飯アワー。なかなかウマシ。

@ 水が無さそうだったので、二人でジャイアンとイーグルへ。副部長は パー ピーマンの大きさに驚いている様子。

@ 2730 遮断。


【2000年11月4日(土)】ヘルメット部強化合宿1日目

200011_1.html#20001104

@ ピッツバーグは曇り。0900起動失敗。1時間ほどコンティニュ〜。

@ 朝飯アワーシンクロ。さて、今日はどこへいくかねぇ。

@ まずは、The Andy Warhol Museum へ。あんまり芸術はヲレはよく知らないのだが、見たことのある絵もあるねぇ。ここであきよしさんの英語に何も不安がないことを知ったので、以後アシストはしないことに決定(笑)。

@ 館内で軽く軽食を食べてから、今度はCarnegie Science Center へ。道に迷ったり、工事による交通規制にハメられたり。

@ 展示の中では、実際に川縁に停めてある潜水艦(本当に中に入れる)が一番のヒット。実際に1945年〜1968年くらいまで使われていたらしいぞ。それ以外の展示も、(特に子供達に)科学の面白さを伝えるべく作られた「体験できる」ものが多くていい感じ。

@ 最後にプラネタリウムで締め。最近のプラネタリウムの映像は迫力があるねぇ。いわゆる空を投影するんじゃなくて、ドーム型の映画館みたいな感じだよな。

@ 帰りはハイウェイを上手く見つけて速攻で帰還。

@ 結構疲れた。すぐにぽなくなり。

@ 期間限定。これ以外の画像はサムネイル付きページでどうぞ(PNGなので見えない人は諦めれ)。殆どが潜水艦内部の写真だけど。低圧縮率(高画質)画像が欲しい人は別途メールすれ。


【2000年11月5日(日)】秘密の高台/Cathedral/オーケストラ/Hooters

200011_1.html#20001105

@ ピッツバーグは晴れ。0800に一旦目が覚めるが、1時間コンティニュ〜。0900起動。

@ 1000 頃出発。まずは秘密の高台へ。Duquesne Incline に乗る。今日は天気もいいので景色もバッチリだ。

@ その後は、Trinity Cathedral を見学。聖餐の最中だったらしい。しばらく見学。その後、ツアーに参加…と思ったら、どうやら参加者はヲレ達二人だけらしい(汗;)。パイプオルガンとか、Bishop の椅子の近くまで見せてもらって説明を受ける。過去に一度火事で一部 萌え 燃えたが、修復したんだそうな。

@ ……しかし今日は寒いぞ。日中なのに10度ないんじゃないのか?

@ Subway で昼飯アワー。「meal」とは「combo」と同じでセットメニューのことだ。しかし、飲み物と「ポテトチップス」がセットになるのは謎だ。

@ それから Heinz Hall まで徒歩李白©主将。Web で予約しておいたチケットをゲットして中へ。

@  イエローマジック ピッツバーグシンフォニーオーケストラの演奏会。今日は Beethoven の Symphony No.6 in F Major, Opus 68, "Pastorale" らしい。もちろん、曲は聴いたことはあるわけだが、No.6 と言われただけで脳内再生できないヲレは抹殺級だ(汗;)。

@ うーむ、やはりオーケストラはいいなぁ。他には Prokofiev の Violin Concerto No.1 in D Major, Opus 19 と FALLA の Selections from The Three-Cornered Hat 。詳しいことはあきよしさんの日記に期待しよう。

@ その後、歩いて Heinz History Center まで行こうとするが道に迷って惨敗(汗;)。

@ 駐車場へ戻って轟弥號を回収。3時間以上は $3 固定(日曜は)。

@ 轟弥號内の地図を見て再度 Heinz History Center へ行ってみたが、既に閉まっていた。惨敗ダー。

@ その後、ちょっと道に迷いながら、けんと様も大喜びだった Hooters へ。あれ?ガラガラだ……休み?

@ ……と思ったらちゃんと営業していたらしい。

@ 今日は空いているので、店員がちょくちょくやってきて、話もできたり。いきなり 2001 年カレンダーをセールスされたり。しかも二人揃って敗北してしまったり(汗;)。

@ さらに、その場で「開封」そしてサインまでしてもらったり。だからそこ、グサインじゃないってば(汗;)

@ 食事はまずまず。うっかり「ポテトは?」で「Yes」と言ってしまったため、やや敗北気味だったり。

@ 取りあえず満足度ゲージが振り切れて今にも壊れそうなあきよしさんが印象的だった(笑)。

@ ちうわけで、記念撮影したり。

@ けんと様のときにも負けないくらいチップをはずんだり。

@ 店を出る。………ま、まずい……(汗;)

@ 「艦長、サイフの中に $1 札が 2枚しかありません」「もう一度点検せよ」……ちょっと待て、駐車場代どうすりゃいいんだよ(大汗;)。

@ さっきの支払いであきよしさんも殆ど現金を持っていない様子。うーむ、駐車場のゲートでクレジットカードなんて使えるのかなぁ。ダメアイテム散財の上にチップ弾んでしかも残金切れXで駐車場から出られないなんて、ヘルメット部末代の ネタ 恥だ…(汗;)

@ 駐車券を渡す。「……four fifty」「Excume me?(汗;)」「$4.50」ガビーソ。

@ まずは $1 札×2。あとはどれだけ小銭を持っているか……。

@ 辛うじて支払いに成功。あきよしさんの残金は 14¢、ヲレのサイフの中身は 70¢ 前後(大汗;)。危なかったー。

@ やっとの思いで帰宅。

@ 来年 1月上旬に帰国するので、今から送るのは無意味なので、国内保護だけでいいですよ>/2さん。

@ ここから、賞味期限チェッカー(人間用)。ヲレの結果はこんな感じらしい。46 歳まではネタベンダーとして頑張れるらしい。

@ 20 日近く前に送った Global Priority Mail がやっと会社に届いたらしい。Priority の定義って一体……?

@ 2630 遮断。あー Hooster の食事は太るなぁ。まぁ頑張らなきゃ。

@ 期間限定


【2000年11月6日(月)】Pennsylvania Dutch

200011_1.html#20001106

@ ピッツバーグは晴れ。1000起動。

@ うぅ、もう少し早く出掛けるつもりだったのに、IRC しつつ某アイテムの Proxy 査収を頼まれたりしていたら、遅くなってしまった(汗;)。

@ 1200過ぎに出撃。ジャイアンとイーグルで水を買ったり、お金をリロードしたりしてから高速に乗る。

@ あ、燃料切れX になりそうだ。モンロービルで一旦高速を降りてガスをリロード。

@ ガビーン、ここのランプからは東行きには乗れないのカー。やられた。

@ 復帰したあとはずっと快調にドライブ。前回のフィラデルフィア行きの時は、一人だったし、気絶中にレーンチェンジしたりしながらのドライブ(大汗;)だったが、今回はあきよしさんと話しながらだったので、電圧低下も防げていい感じだった。

@ しかし、出発が遅かったのが災いして、途中で日が沈んで真っ暗に。

@ しかし、奇跡的に全く道を間違えずに目的地の Pennsylvania Dutch の村のホテルに。

@ ホテルでチェックイン。……「艦長、予約された名前が存在しません」「もう一度点検せよ」

@ どうも電話で予約したときに聞き間違えられてしまったらしい。ヲレの名前が「PANABE」になっていた。チゲー(汗;)。

@ おぉ、結構いい部屋じゃん。これで晩飯と朝飯とツアーが付いて 2人で1泊 $110。安いなぁ。

@ 早速晩飯アワー。ビュッフェ形式だった。なかなかウマシ。

@ 2300遮断。明日は0830から観光ツアーなので、その前に朝飯が終わっていないといけないから、早起きしないといけないしね。

@ 期間限定。今日は大した写真は撮らなかった。


【2000年11月7日(火)】ペンシルバニヤ鉄道

200011_1.html#20001107

@ Bird-in-hand は曇り。0700 起動。

@ IRC をちょっとしてから朝飯アワーに。豪勢だ。

@ ちょっとのんびりしすぎてツアーに遅れそうになる。だからダッシュ。

@ 2時間ほどのツアー。Bird-in-hand の村をバスで廻って、ペンシルバニアダッチカントリーでの暮らしや、たくさんの牛や、Farm を見る……といいつつ、実際にはおみやげ屋をはしごしただけのような気もするが、それもまぁ向こうの作戦なんだろう。

@ しかし、なんというか、カントリー調だよなぁ。いい感じだ。

@ その後、バギー(馬車)に乗ろうと言うことで、ホテルのフロントに教えてもらった 2 つの Buggy ride のうちの片方に歩いていく。

@ 「艦長、見つかりません」「もう一度点検せよ」

@ 一旦ホテルに戻るか。途中で 1泊パッケージに含まれている くーぽんぽん クーポンで、shoofly pie をげっちう。あんな店でも見たことのあるようなパイだな。ちうか、あんな店のパイはペンシルバニアダッチカントリーが発祥らしいぞ(汗;)。

@ その後、轟弥號でもう一つの方の Buggy Ride に出掛けてみる。……なかなか順番が廻ってきそうにないなぁ。やめるか。

@ 今度は Strasburg にある Railroad Museum of Pennsylvania へ。

@ ペンシルバニヤ鉄道と言えば、モノポリーにも出てくるのでおなじみ。蒸気機関車やその後のディーゼル型とか、客車も貨物車もいろいろ展示されている。鉄属性の人にはたまらない博物館だ。

@ そういえば、鉄道模型の部屋もあったなぁ。我々が入っていったら動かしてくれた。

@ 取りあえず来るしか>主将。ちうか来い。主将用の土産を値札を見ずに買ったら、予想以上に以下略でアッセー。

@ 昼飯アワーにしようとするも、狙っていた場所が閉店Xで惨敗。遅くなりそうだし、もう帰るか。

@ 高速に乗るまでに道を間違えたあげくに迷ってしまい、某教会のおばさんに助けてもらう。

@ うひースゲー渋滞。

@ やっと高速に乗ったら、すぐに日が沈んでしまって真っ暗に。街灯のない高速を走っていると、なんか宇宙空間を飛んでいるような気分になるなぁ。

@ 高速を降りて、ウェンディズで晩エサ。

@ ばぬー©ぱや〜ン

@ 2730 遮断。

@ 期間限定。回線の細い人は見ない方がいいです。


【2000年11月8日(水)】リロード

200011_1.html#20001108

@ ピッツバーグは曇り。0930 起動。

@ 電話が掛かってきて、引っ越し業者が帰国の引っ越し便の見積もりのために、1時間後に到着するとのこと。

@ 時計を見ながら計算して、シャワーを浴びようとしたその瞬間にブザーが鳴って、引っ越し業者登場。慌てて服を着たり(汗;)。

@ 見積もりの最中にあきよしさんが出発。……大丈夫かな。確かにヲレと同じかそれ以上英語できるけど、なんせ慣れていないからなぁ。

@ 見積もりが終わった後は、Pep Boys へ。クーラントとウォッシャー液に敗北。

@ その場で、ウォッシャー液とクーラントをリロード。

@ それでは出発。

@ そのまま東京商店に寄る。

@ 一旦帰宅。

@ さて、再度出撃しよう。

@ AAA に行って、ボス コニア トンのガイドブックと地図をげっちう。

@ 続いて大学の Hub で健康保険料を支払い。

@ その後はレシート関係を会社に送らないと……ガビーン、用紙を家に忘れてきた。だからダッシュ。

@ 郵便業者(郵便局じゃなくて、FedEx とか UPS を扱っている店)のところから、FedEx で会社に書類送付。$35。紙っぺら 3 枚なのに……た、たかい……。でも、もはや Global Priority Mail は信用できないからな。

@ 待ち合わせ場所の大学の居室でしばらく待つが、あきよしさんはなかなか戻ってこない……やはり海外旅行初めての人を放置するのはまずかったかなぁ。暗くなってからのダウンタウンは流石にちょっと危険だし……あ、戻ってきた。

@ ガビーン、一人で Hooters へ行ってきたんかい(大汗;)。しかも、Hooters トランプ査収して、写真撮影して、メールアドレスも聞きだした!?……杞憂だったか(汗;)。もうヲレいなくてもいいんじゃないか?(汗;)

@ ボストンに一緒に行く同期のコにバラの花束をプレゼントするあきよしさん。ダウンタウンで買ってきたんだそうだ。やるなぁ。

@ 3人で某中華レストランへ。晩飯アワーシンクロ。ウマシ。3 人で英語でおしゃべり。難なくついてくるあきよしさん。すごい。とても海外旅行初めてとは思えない。

@

あ「日本の習慣では、女のコにバラをプレゼントするのは一般的ですよ」
同期のコ「Hideaki, you didn't buy roses for me.」
X「ばぬー、一般的なんかじゃネー(汗;)」
なんでヲレがいきなりピンチにならにゃならんのだ(汗;)。

@ 3種類の料理を頼んで、一人$13。まぁこんなもんかな。ちょっと料理が余ったのでお持ち帰り部。

@ 大学に戻って明日の予定を計画する。

@ 帰宅。あー、しまった。お持ち帰りの料理を大学の冷蔵庫に放置してきてしまった(汗;)。

@ 2700遮断。明日は朝早いのに大丈夫なのでしょうか(汗;)。


【2000年11月9日(木)】ボストニアン#1

200011_1.html#20001109

@ ピッツバーグは曇り。同期のコ(以後、名前の頭文字を取って(本当)「Xちゃん」とする)の車にあきよしさんと3人で乗って大学の近くまで。秘密の場所 でぽなくなり に駐車する。

@ 大学の前から出ているバスで空港まで。その後は 3人とも飛行機も経由する空港も違うので、バラバラに行動。実はあきよしさんの飛行機が出発間近になっていたのに全然慌てる様子がないので、内心かなり焦っていたり。

@ 私は入浴の JFK 空港経由でボストンへ。到着すると、先に到着していた Xちゃんが待っていた。どうやらヲレの乗った便が到着ゲートが変わったり、インフォメーションモニタから消えてしまったりして、かなり迷ったらしい。しかし、モニタから消えたからといって、「クラッシュしたかと思った」はひどすぎないか?(汗;)

@ あきよしさんの飛行機は予定より 20 分ほど遅れて到着。何はともあれ、無事合流できた良かった。

@ その後は Hertzのレンタカー窓口へ。Xちゃんが Web で予約しておいたレンタカーをげっちう。保険を掛けておいた方がいいかなぁと思いつつ、1 日の保険料が車のレンタル料と大差ないのはなんだかなぁっちうことになって保険は掛けなかったり。この辺、日本人には怖くて仕方がないのだが、X ちゃん(中国)には何ともないらしい。文化の違いなのかねぇ。

@ 空港内を循環している Hertz のバスに乗って、実際に借りる車が置いてある駐車場へ。 真っ赤なポルシェ 赤い Ford のエスコートになった。 私が運転して空港を脱出……と思ったのだが、メチャ迷う(汗;)。

@ 何とか空港を脱出。しかし、既に辺りは暗い。ハーバード大学の近所に美味しいレストランがあるとの事前情報でそこへ向かおうとしたのだが、全然違う橋を渡って違う場所へ(汗;)。道路は曲がりくねって非常にトリッキーだし、車の運転マナーは悪いし、クラクションは鳴らしまくりだし、もう最悪。これなら入浴のマンハッタンの方がずっと運転は楽だよ。

@ ようやくケンブリッジ・ハーバードスクエアに到着。しかし、駐車スペースが無くてかなりウロウロ。

@ イタメシ屋「BERTUCCI'S」で晩飯アワー。エビの入ったパスタとか、カラス貝とか、ベジタリアンフードとか。ウマシ。

@ 「艦長、駐車したはずの車が見つかりません」「もう一度点検せよ」駐車場所に戻ろうとしたが、道を間違えていたらしい(汗;)。

@ その後も道を間違えながら何とかホテルに到着。

@ ホテルの部屋からダイヤルアップ……ガビーン、またしても Team0E。どうしてこう簡単にダイヤルアップの設定は壊れてしまうのだ……。

@ 修復後、再チャレンジ。「艦長、何回ダイヤルしても警告音が鳴って接続できません」「もう一度点検せよ」他のフリーダイヤルに繋がるので、どうもヲレプロバイダのアクセスポイントのフリーダイヤル番号だけ、ブロックされているような感じだな。

@ どうやら晩飯アワーの時にあきよしさんがレストランに帽子を忘れてきたらしい。

@ 諦めてぽなくなり。しかし、実はあきよしさんはかうぽねを超える超ぽなくなり部であることが判明したり。

@ 期間限定。サムネイルは こっち


【2000年11月10日(金)】ボストニアン#2

200011_1.html#20001110

@ ボストンは雨。0700起動。

@ ホテルのレストランで朝飯アワー。コーヒーを 2 回ほどリロードしたり。

@ Xちゃんから電話(泊まっているホテルが違うのでレンタカーは Xちゃんのホテルにある)。これから出撃らしい。

@ 道路が混んでいたらしく、40分ほどしてから、我々のホテルに Xちゃんの運転するレンタカーが到着。

@ まずは USS Constitution を見ようということに。Xちゃんがナビになって、私が運転するのだが、やっぱり迷いまくり。ちうか、ボストンの道路ひどすぎ。

@ ようやく現地に到着して駐車。フラットレートで $6 。

@ うぅむ、USS Constitution って船そのものだったのか(←抹殺)。

@ その後は近くにあった USS Constituion Museum を査察。

@ 駐車場がフラットレートなので、そのまま車を置いて、Freedom Trail Tour のルートを歩こうと言うことに。

@ 橋を渡るあたりでそれまでも降っていた雨が猛烈に強くなる。風も強くて嵐に近い。傘は私の 1つしかないので(傘部部長だし)、私と Xちゃんが 1つの傘に。しかし折り畳みで小さいのであきよしさんは収容しきれず。コートのフードだけで雨をしのぐあきよしさん。ピンチ。

@ 橋を渡りきったところで流石にこれ以上は無理だと判断して、近くにあったレストラン兼バーみたいなところに緊急避難。

@ 昼飯時なので、簡単な食事をとる。Xちゃんがまだ Calzone を食べたことがないというので、頼んでみたり。

@ しかし、ティーバッグの紅茶が $1.00 でしかもリロードすると×2 というのはなかなか凶悪な価格設定だ。しかも、対応したウェイトレスのオバサンが最悪の接客態度。

@ その後、テーブルの近くに来た店のオヤジに、地下鉄(MBTA)の駅までのルートや、事前情報のショッピングスポットの場所などを教えてもらう。この人はかなり親切であった。

@ 会計時に既にチップの額まで事前に書き込んであってムッとしたが、親切にしてくれた店のオヤジに免じて、その通りに払ってやったり。あのオバサンだけだったら、サービス料(つまりチップ)は <strike> 二重線で消してやろうかと思ったところだ。

@ 歩いて地下鉄の駅へ。しかし、乗ろうとしていた路線は駅の場所が微妙に違うらしかったので、教えてもらいながら移動。地下鉄は $1。最近値上がりしたらしい。

@ 何とかショッピングスポット「Filene's Basement」に到着。地下がそこそこ巨大な売場になっていて、いろいろなものが安く売られているようだ(アウトレット?)。しかし実際に値段を確認してみると、割引率的には高いものの、日本で買うのと大差なかったり、日本の方が安かったりするものばかりだったので、結局何も査収せず。

@ その後はダウンタウンの真ん中にあるインフォメーションセンタへ。あきよしさんがインターネット端末のある図書館と本屋の情報をゲット。

@ しかし、教えてもらったとおりに進もうとするのだが、訊く人によって言っていることが違ったりして迷う。そのうち、雨に打たれ続けていたあきよしさんのエネルギーゲージがピンチに。

@ 某ビルに取りあえず入る。あきよしさんにはそこで待っていてもらって、近くの店まで走る。追加の傘とタオルを査収。

@ ようやくあきよしさんのゲージも回復してきた模様。しかし、某ビル、どう考えてもトイレがないはずがないのに「ありまへん」とかヌカしおった。コロス。

@ その後 StarBucks に入ってコーヒータイム。

@ 結局図書館は諦めて、大きな本屋に入る。あきよしさんが本を物色している間に、私と Xちゃんは川の向こうの USS Constitution の駐車場に停めてあるレンタカーを回収に行くことにする。

@ X ちゃんと地下鉄に乗って最寄り駅まで。と言っても、実は USS Constitution の近くには地下鉄の駅はないので、下車後は地図を見ながら歩いて、しばらくして駐車場に到着。途中で道を尋ねたら「高速道路しかないので歩いてそこまではいけないょ」とかヌカしおった。許さん。

@ レンタカーであきよしさんのいる本屋のあるダウンタウン中心部へ。うひー、車を止められる場所が無いよぅ。

@ 某場所に無理矢理駐車して、X ちゃんに車内で待っていてもらって、私が本屋まで走り、あきよしさんをピックアップ。

@ その後は、同期の別の友人(Cさんとしておこう)が教えてくれたレストランで晩飯を食おうということになって、Newbury St. へ。駐車スペースが見つからずに周辺をぐるぐる。2重駐車や3重駐車は当たり前で、後ろからは死ぬほど煽られるし、クラクションは鳴らしまくられるし、凶悪な割り込みをする車は後を絶たないし、大阪並にひどいよ(←すまん。でもヲレの率直な感想だ)

@ ちうか、フツー中央分離帯ゾーンに駐車するか?(汗;)

@ やっとベトナム料理の店「Pho Pasteur」で晩飯アワー。しかし、ベトナムの位置を正確に知らなかったヲレは抹殺モノだ(汗;)。ちうか、カンボジア、ラオス、ミャンマー、タイとの位置関係があやふやだったんだよねぇ(←だからそれが抹殺なんだってば)。Xちゃんが(中国語で書いてあれば分かるんだろうけど)「Vietnam」を知らないと言うので、ウェイトレスのコに訊いてみたら、「あなたたち、どこからきたの?」「……日本と中国です」「知ってなきゃダメじゃん」てな感じで場所を教えてもらったり。

@ しかも、そのウェイトレスのコがヲレポ以下略だったので、余計ダメージが大きかったり(汗;)。

@ どうやら Xちゃんは(あきよしさんもかな?)生皮の春巻などが初めてだったらしい。でも、味噌ベースのソースもいい感じでウマシ。

@ 今日はあきよしさんの age++ イベンツの日なので、晩飯アワーのあと、同じく Cさんお勧めのデザート系喫茶店「Finale」へ。ここも実は場所が分かりにくかった上に駐車スペースが無くてかなり苦労した。

@ 各自自分のデザートを注文してから更にシャンパンをグラス×2と空のグラスを 1つ頼む。ウェイトレスの人(あきよしさん猛烈にポイント上昇だったらしい)がいぶかしがったようなので「いや、今日はあきよしさんの誕生日なんだけど、彼は飲めないので、グラスだけで 惨敗 乾杯をしたい」旨を説明。気持ちよく応じてくれた。

@ 各自頼んだデザートが出てくる。あきよしさんの頼んだやつにロウソクと「Happy Birthday」の書かれた板チョコが。おぉ、なんて気が利くんだ。

@ ちうわけで、X ちゃんと3人でバースデーイベンツ。写真を撮ったりとか。なんちうか、野郎が食うのはもったいないくらいオシャレなデザートだな(汗;)。

@ その後はホテルに帰還。ダイヤルアップを試みるがやっぱり警告音が。やっぱりホテルに止められているんだろうなぁ。みんながこれで繋ぎっぱなしにすると、電話が使い物にならなくなってしまうし……。

@ ちうわけで即ぽなくなり。

@ 期間限定。サムネイルはこっち


[その前] [その後] [目次]
[ArctanX のホームページに戻る]
ArctanX <arctanx@hauN.org>