\ \ / ■ ■ ■■
\ \/ ■■■ ■■■ ■ ■ ■■■
\ ■ ■ ■■■ ■
/ \ ■ ■ ■ ■
/ \ ■■ ■■ ■■■ ■
 ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄
〜ArctanXの生涯(の一部)〜
@ 東京は曇り。
@ 朝イチは在宅で定例会議。
@ 打ち合わせの後、昼休みを使って職場に出撃。
@ 午後は会議 2 件。
@ 業務終了。
@ ssmjp 御用達の店へ。
@ 晩飯アワーは牛スジ華麗。ウマシ。
@ 終電より多少早い電車で帰還。
@ 呑んで寝る。
@ 東京は晴れ。今日も暑い。
@ 今日は在宅勤務。
@ 午前中は上司と資料レビューや定例会議など。
@ 昼飯アワーは昨日期限切れになったカップ華麗うどん。
@ 午後は Azure でアカウント作成など。
@ 打ち合わせ 3 件。
@ 残業アワーに突入。
@ なにゅー、ログインできるけど、リソースが見えないだと!?
@ 仕方ない、別の方法でアカウント作り直してみるか。
@ 今度はうまくいったようだ。認証周りは難しいなぁ。
@ 業務終了。
@ 呑んで寝る。
@ 東京は晴れ。
@ 0720 起動失敗。0830 起動。
@ 朝は風が涼しめだったが、一気に暑くなってきた。
@ 元々調子が悪くて時々消えていた LED 電球が昨晩完全に沈黙してしまったので、時々消える不調リザーブのものと交換する。全く点かないのでは仕方ない。処分するか。多分、LED そのものじゃなくて、基板側なんじゃないのかなぁという気がするけど。LED 部分だけリサイクルとかできないのかしら(素人考え)。
@ 早めに昼飯アワー。
@ ネタの発生を危惧して、ちょっと早めに出撃。
@ 何もネタが発生せず、かなり早く新横浜に到着してしまう。
@ あかりちゃんと合流。前回は NEWS のとき?
@ TATSUJIN Presents 「GAME MUSIC FES.」 に参加。この手のイベントに参加するのは初めて。
@ なるほど。会場の広さはこのくらいか。S プレミアム席にしたので前から 2 列目。あかりちゃんの席は斜め前。
@ 思った通り、ものすごい音響。難聴対策何も考えてこなかったなぁ。
@ TATSUJIN って、こんなにバンドアレンジが合う曲だったのね。
@ 最後はセガ系。初めて Hiro 師匠を肉眼で見る。これまで CD とかで数多くのアレンジバージョンを聴いてきたセガ体感ゲーム系だけど、生演奏はまた違った魅力があるな。
@ 色々な意味で創作意欲とか、楽器演奏欲みたいなものも刺激された。誘ってくれたあかりちゃんに感謝。
@ あかりちゃんと大戸屋で晩飯アワーシンクロ。
@ 帰宅。
@ 呑んで寝る。
またきみか!きわもぽとあぁくぽんXが道端で煙を吐きながら故障していた(0点)
2001/3/9 最終講義出席 2001/12/15-16 WITS 2001 2002/8/9-11 AMCIS 2002 Dallas, Texas USA 2004/3/5 最終講義出席 2020/3/6 最終講義出席←コロナウイルスで延期 2023/3/4 シンポジウム出席 2024/3/20 最終講義